見出し画像

カード会社が送ってくる無料の傷害保険

最近郵便がよく来るんです。クレジットカード会社からの無料の傷害保険のお誘い。只より高いものはないと言われているので、開封して読まずに全部捨ててますが、どうなんでしょう。

こんにちは、自由自在工房 代表 2級ファイナンシャル・プランニング技能士のあっちゃんです。特定の金融機関に所属していませんのであくまで自分が良いと思った保険や投資について書きます。

私はクレジットカードを複数持っているので、もうしょっちゅうこの手のダイレクトメールが来ている気がします。
傷害保険なので、約款に書かれた条件で傷害を負って治療をうけた人には保険金が出るはずですから、保険会社は出費しますよね。傷害保険の保険料には保険金だけでなく、保険を運用するためにかかる費用全てがのっています。従業員のお給料とか、ダイレクトメールの費用とか、テレビCMしている保険は、そのCM料金も結果的に保険の加入者が保険金として払っています。そんなにお金のかかる保険が無料というのはどうしても信じられません。後日または別途辻褄あわせがあるはずです。
クレジットカード会社経由の案内なので、もし自動継続になっていたら無料期間が終了した翌年からは自動的にカード決済されてしまうのかもしれません。一般的に傷害保険は年齢が上がると保険料は高くなりますので、更新の際には確認はあるはずですが、よく見ていないと見逃す可能性があります。
あと、無料以外に追加のオプションがあって保険金が幅広い条件でもらえるようにするためには別途支払が必要になっているとか考えられます。
いずれにしても、保険会社は無料の傷害保険部分で損する(持ち出しになる)分を何かしらの方法で取り戻すような保険料が設定されていることは間違いありません。そうでないと保険として機能しませんから。
あるいは、同じ保険の既存の契約者が新規の無料の契約者の持ち出し分を払わされているのかもしれません。
携帯電話でも、頻繁に機種変する人向けのキャンペーンの費用を長期間同じ端末でキャリアの変更もしない人が払っているという点が問題視されていますが、それと同じことが起こっているかもしれません。(だから私は格安スマホとか、格安SIMと言われるキャリアとしか契約しません。)

もし、職場で福利厚生として保険プランが用意されていたら、それをよく見てみて下さい。職場で募集している保険は、いわゆる団体割引が適用されていて保険金が割安になっていることもあります。また福利厚生サービスはテレビCMなどは必要ないので、保険にかかる間接的な費用が少なくなっています。

共済や保険はいろいろありますが、その目的をよく考えて選んで下さい。2年間保険料が無料の保険があなたにぴったりな保険なのかどうかをよく考えて選びましょう。

(注) 本記事でも、特定の保険・共済を推奨する意図は一切ありません。選択は「自己責任」でお願いします。


この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?