マガジンのカバー画像

また読みたい殿堂入りnote

69
げんが個人的にまた読みたいと思えるnote集です! 💗マークよりも更にお気に入りの記事です。 もし、このマガジンに貴方の記事が沢山あったら間違いなく、僕は貴方の書くコンテンツが…
運営しているクリエイター

#映画

恋バナでもしよう

今日はバレンタインということで、こんなタイトルの文章を書き始める。 バレンタインデーよりもホワイトデーに興味があるのは理系脳だからだろうか。 3月14日、つまり3.14=πの日にホワイトデーだというのはロマンチックが止まらない!しかし、バレンタインデーが女性から好意を抱いている男性にチョコレートを贈る日、という固定概念が日本文化に染み付いてしまっているのはなかなかにナンセンスだと思う。 西洋のように、男女双方が想いをよせる人にカード、チョコレート、花などの贈り物をするよう

嫉妬したら好き

例えば 今日聞いていた曲中の歌詞「思い出を爆破して」っていう表現なんてわたしには思い浮かばないし 昨日見た映画「21世紀の女の子」のような表現もわたしには思い浮かばない ああ、こんな短期間にたくさんの芸術に触れると、嫉妬で泣いてしまいそうだ。世の中には個性が溢れすぎている。発信する場所、見れる場所があるおかげで、それに触れることができる。みんな本当に面白い。なんでそんな面白いことを考えられるのか聞いて周りたい。 面白い、と思わない作品を見ることもたくさんある。それはわた

好きな映画の中のさらに好きなフレーズが一緒だった、くらいの軽い理由でどきどきさせてよ

お久しぶりです。 3月は舞台に展示にバタバタしていて、心地よい忙しさでした。ご来場くださったみなさん、ありがとうございました。 4月。東京にきて2年が経った。 たくさんの人と出会って、たくさんの人と会わなくなった。 最近面白いくらいひしひしと感じるのが、2人でゆっくりと話したこともないくせに、その人を知った気になるのはもったいないなということ。大勢の中にいるときの会話なんてとても浅くて、この子はこういう子だと思い込んでしまうのはナンセンスである。 ただ、そんな浅い会話の

たまには写真について

写真について。 そうそう、たまには写真について少し語りたいと思う。 日々、SNSには大量に流れてくる写真がある。何がすごくて、何がすごくないのかなんて人によって感じ方は様々である。それは当然である。写真を始めたばかりの人にしてみれば綺麗に写ればそれだけで素晴らしい写真であるし、少し慣れた人にしてみれば物足りなく感じるであろう。 写真がどうすればもっと上手になるか、いや、人に響く写真が撮れるのか。 このヒントはどこにあるか、日々、写真にハマった彷徨い人たちが溢れかえっている