行けば都?

久しぶりの更新ですが、⭐️です。

今日は、就職活動の一環として、フィットネス関連の企業の対面の1dayのインターンシップに参加させていただきました。ですが、ぶっちゃけると、
実はあまり気乗りしていませんでした。

ほんの少しだけ興味のあったことをきっかけに、気軽に参加できるオンラインの説明会に参加し、早期選考に進めるからとずるずると来てしまったのです。会社規模もそこまで大きくはないし、今の自分の専門(生物系)と関連もなかったので、正直、入社する可能性はないかもしれない・・・・。

そんな感じだったので、会場に着く直前まで、
「あ〜、なぜ応募してしまったんだろう」とか「意味あるのかな、、、」とか考えるわけです

しかし、予定していたプログラムを終えたあとでは、普段会えない人と会話できたことや自分の強みと弱みのフィードバックがもらえるわけで、
意外と、今後の生活に役立ちそうと帰りながら気づいたのでした。
特に印象的だったのは、社員の方々が自分の体の動きを見て、自分の体の癖や意識した方がいいことを教えてくれるという企画。
自分は、長いこと筋トレや柔軟をルーティンとしてやっているのですが、
「⭐️さんは、〇〇の筋肉だけが硬いですね。このストレッチをやってみてください。」
と自分が意識できていなかった部位を容易く見抜かれてしまいました。笑
結果、今日は大満足!!
帰りは、おしゃれなスコーンとコーヒーを食べて、充実した一日になりました。

住めば都じゃないけど、行けば都?とでもしておきましょう。
面倒臭いと思っても、意外とその場に参加して体験すると、予想外ないいことがある
と気づけた1日でした。
やっぱり何事も挑戦。いろんなことをやっていきたいですね。(でも、今度はしっかり目的を定めた上で動きます笑)

それでは、おつかれ!