マガジンのカバー画像

軍事学

10
軍事に関することを取り上げます。
運営しているクリエイター

記事一覧

米特殊部隊制式ピストル・グロック19はなぜ採用されたのか?

特殊部隊らしくない「コンパクト・ピストル」現在、アメリカの特殊部隊が制式採用しているサイ…

200
mil-info202
3年前
3

危害射撃で尖閣を守れるか?という記事を読んで

以下、記事引用します。 「海警法」を成立させ、国内法を盾に尖閣諸島周辺海域での活動をさら…

中国とインドの国境紛争で、人民解放軍の侵入をどう撃退したのか?

ネットサーフィンをしていると、ちょうど面白記事が掲載されていたので、共有したいと思います…

対潜水艦戦(ASW)に秀でた海上自衛隊

筆者が定期購読している軍事アナリスト小川和久さんのメルマガで、解説された記事を一部紹介し…

フィンランドが何者かの攻撃を受けた場合の事態対処方法について

以下のミリタリーブログの記事のサイトで興味深い記事を見つけたので、共有致します。 記事に…

外国公船への危害射撃も可能になるか?

具体的な記事の内容をまだ、拝読してはいないのですが、もし日本の領海内に侵入してきた外国の…

軍事学を学ぶことの重要性

軍事学とは、軍事に関すること、もしくは、国防に関することです。英語では、Military Scienceになります。 なぜ、こんなことを言っているのかというと、どこの国でも軍事力を整備し、運用しています。その軍事力を利用して、外交戦略として使用しているわけですね。そもそも、軍事知識及び運用部分について、何も知らなければ、なぜ、そういう行動をするのか理解できないと考えています。まぁ、ミリオタなので、半分趣味で、勉強しているものもありますが、自分の中で、軍事学とは、国防だけでな

日本のメディアにしては珍しくまともな記事

偏向報道の多い日本で、まともな記事が出てきていたので、紹介したいと思います。ただし、いや…

ちゃんとみている

仕事とプライベートに忙殺されていて、大切なことをふと思い出したので、記事に書いています。…

とある記事が報道されて憤りを感じたこと

前回の記事とは趣旨が違い、先月の23日に共同通信社から配信された記事(自衛官に私的戦闘訓練…