一人暮らし2年目、カーテンなし

大学2年。月が2ケタになり年の瀬を意識し出す頃だが、部屋の窓にカーテンをつけていない

大きい窓じゃないけど小窓というほど小さくもない、中くらいの窓。

夕方には西日がガンガン入ってくる、窓。

なぜカーテンを付けないのかというと、一人暮らし開始時の「一気に生活用品を揃える時期」を逃して面倒になったからだ

一応布状のものは貼っている。いや、貼っているというより剥がしていないといった方が適当かもしれない。去年の冬に寒すぎて貼り付けた銀色のシートを放置している。
薄っぺらくて微妙に光を通す。
楽天でオーダーメイドのカーテンを注文した。

なんかグレーっぽい色のやつ。ちょっと寒々しいけど、長いこと生活を共にした銀色のアイツに敬意を込めて。
というのは嘘で、部屋の収納のドアたちがグレーっぽいからそこに合わせました。
はよ届かんかなー

サポートよろしくお願いいたします! 頂いたサポートはうまい棒の購入にあてさせて頂きたいと思っております!味の指定がある場合は可能な限り指定通りに致します!(ちなみに、たこ焼き味が好きです)