見出し画像

[番外編1]#KingGnuダイエット部 の話 2021.6.17

やっとレッドブルから!Secret Gigの配信の当選メールが来ましたね!(^^)/
7月4日の配信、楽しみです!!!

…が、それまではまだネタバレ無しなので、まだ書けることも少なくて(^^;ゴメンネ。
なので、今回は シークレット・ギグ当選をきっかけに始めた「ダイエット」について書きたいと思います。

先に断っておきますがシークレット・ギグとはほぼ関係ない話です(^^;はい。そんなおばちゃんのダイエットの話なんて、どーでもええわっ!という方は、どうぞ今回も読み飛ばしてくださいませ(^人^;)

前置きが長いので、具体的に何やったかだけ知りたい!って方は、下にスクロールしてもらって、「■ダイエットの具体的な話」←ここから読んでくださいね。

■筋肉は裏切らない 《-2.5Kg/3weeks》

レッドブルのシークレット・ギグの最前列に当選した。
・・・やばい。
配信もあるし、万が一画面に映ってしまった時に、せめて見苦しくない程度には整えたほうが・・・
ってゆーきっかけで、当選した4月頭から早速ダイエットは開始していたのですが、体重を計ったのはライブまであと数週間!って間近になってからでした(^^;

それまでは体重計に映し出される現実を受け入れる勇気がなくて。
・・・体重計コワイ╭( ๐_๐)╮

とある日、子供の体重測るついでに、うっかり魔が差して体重計に乗っちゃったら…あら不思議!(⊙ꇴ⊙)
これって臨月の体重やん?妊娠してないのにー?!(*゚∀゚*)ウケル---!!

ってウケてる場合じゃねえっ!(T▽T)チーン
体脂肪率36%ってやばくね?(元々昔から高めなんですけどね)

こんな重い体じゃ、井口さんに「跳べー!!!」って言われても跳べねーじゃんか!いや膝も痛いしょぉ…鍛えないと、ライブもマジで乗り切れんのでわ…

てゆーんで、体重測った5月中旬から、更にダイエットに向けて発奮!!

Before/Afterで写真も撮ってみた。
自分ではそんなに変わった感覚は無くて。ライブ終わってからもエクササイズは続けていて、いつも履いてるadidasのジャージが少し緩くなったかなー?っていうくらいな感じだったの。

でも写真を並べて比べたら…おおっ!結構変わってるじゃん!!

約3週間-2.5kgでこんな感じ

画像1

お見苦しい写真すいません(^人^;)

twitterのフリートにBefore/Afterの写真を晒したら、King Gnuダイエット部の皆さんからの反応が意外にも大きくて!(笑)

写真で見比べると、痩せたこと実感できてモチベーション上がるから、写真撮るのもオススメです(^^)

体重を量り始めた日から約3週間で、約2.5kg減。もうすぐ1ヶ月経つ現在で、約3kg減りました。体重よりも、見た目にお尻が上がって、太ももの張りも少し取れた感じになりました(^^♪

いうてもね、妊娠10ヶ月→妊娠8ヶ月の体重になっただけで、偉そうに語れるほどスタイル抜群では全然ないのです(^_^;)えぇ、見ての通り。
afterの写真の状態でも[BMI値 23]というややぽっちゃり体型です。
減るところがたくさんあったから2週間でこの結果出せたのかなと。はい。それが現実。

ここ数年は健康診断のたびに、コレステロールとか中性脂肪とかの値が引っかかってさ。「要受診」フラグ付いてお医者さんに診てもらってもね、「運動して様子見ましょう!!」って毎年言われる。
だからね、ダイエットというよりも、健康のためにも運動しなきゃなって。

そうそう、さっき上にも書きましたが、ヌー民さんの集うツイッタ沼には、様々な部活動があるのですが、
 #KingGnuダイエット部 
という部活もあります(笑)
グッズのTシャツをかっこよく着こなしたい!という思いでダイエットを頑張っている方々が、共に刺激し、共に励まし合う部活です(笑)

私もこのタグが使いたくてね、今回なんか頑張れましたよ!(〃▽〃)
みんなの「痩せたっ!」て報告も、すごくモチベーションに繋がりました!ホントみなさんに感謝!!タグ考えてくれた方もありがとう!(^-^)

これからもダイエットはゆる~く続けようと思っています。
King Gnu Tシャツを格好良く着こなして、来たるフェスやらライブやらに、いつまでも元気で参戦したいもんね!!
そして元気に長生きして、メンバーの5年後、10年後、20年後も応援していたい!KingGnuの名曲がついに音楽の教科書に載ったよ!なんてニュースも聞きたいしw、孫の顔も見たい!!孫とライブ行くおばあちゃんとか、かっこよくね?! ( ̄ー ̄)ニヤリ♥

これからも King Gnuダイエット部、盛り立ててがんばってこーぜ!!
なぁ兄弟!! ( ̄∇+ ̄)vキラーン☆


■ダイエットの具体的な話

フリートに写真を載せたときに、DMで何人かの方からダイエットについて質問が来たので、具体的にこれをやりました!って言うのをご紹介します。
( ※最後にどの動画やったかリンクも貼っておきますね)

やったのはこれだけです。
①ストレッチを毎日15〜60分 +  HIIT(ヒット)トレーニングを5~10分
②運動後30分以内にプロテイン飲む(牛乳+プリンで代替OK)

③満腹食べない。甘い物、炭水化物は食べてもいいけど、いつもより控えめにするだけ。

以上この3つです。
要するに、「食べ過ぎないで、ストレッチ+筋トレを30分から1時間やって、運動直後にプロテイン摂取」を毎日やっていました。

①ストレッチと筋トレ
ストレッチはYouTubeの「ズボラストレッチ」っていうのをやってました。これは4月からずっと、毎日15分必ず。ズボラな自分でも、ゆるいストレッチなので続けられています。

それプラス余裕があれば筋トレも。ズボラストレッチにも筋トレメニューもありますが、キツイのをやりたいときは、「marina」さんや「ひなちゃんねる」の地獄系HIIT トレーニングを5〜10分追加でやりました。
=トータルで30分から1時間くらいを、朝か夜にやってました。

筋トレはサボる日もありましたが、ストレッチはサボらず、毎日。

ちなみにシークレット・ギグの直前1週間くらいは、追い込みで、筋トレをきつめのメニューにして、朝・晩両方やりました。朝・晩のどちらかは必ず1時間くらいやりました。(朝20分+夜1時間、とか)
HIITは、朝やると、その後もずっと脂肪が燃え続けるらしいので、朝やる方がお勧めとのことです。
あと、使った筋肉は必ず伸ばす。そうすると、ムキムキにはならず、ほっそりとしたしなやかな筋肉がつき、ダイエットの効果も倍増するそうです。

②プロテイン
「筋トレ直後、30分以内」のゴールデンタイムに、ザバスを牛乳に溶かして必ず飲んでました。なぜザバスなのかというと、単に家にたまたまあったから。旦那のが。(笑)っていう雑な理由っス( ・∇・)アハ
でもね、飲みやすくて甘くて美味しいの(^^♪ちょっとしたご褒美感(*^ω^)♥
 ↓↓↓


「理想の筋肉の為に」っていうのを飲んでましたが、飲みきって次は「減量したいアスリートへ」ってやつ買ってみました。”ウエイトダウン”って言葉につられて(^_^;)アスリートじゃないケドネ…

画像2

↑これ飲んでます

この運動後にタンパク質(プロテイン)摂取するというやり方は、だいぶ昔にNHKのためしてガッテンで紹介されていた、ボディビルダー世界チャンピオンのトレーニング方法というのを参考にしました。

闇雲にやたら長くキツい運動をすれば筋肉がつくわけではなく、筋トレも科学的根拠に基づいて、効率よくやる時代なのですね。

うろ覚えですが、その番組ではその世界チャンピオンの筋トレを参考に、番組モニターの方が負荷のめっちゃきつい腹筋やスクワットを1日たった5回やるだけ。筋肉を追い込んだ直後に「牛乳コップ一杯+プッチンプリン食べる」という内容でした。1日のトレーニングはそれだけで、しかも2日に一回でいいというじゃないですか。それで効率よく筋肉がつくらしいです。
筋肉の元となる牛乳=タンパク質(プロテイン)は糖分と一緒に取る方が、牛乳だけを飲むよりも、成分がより吸収されて、効率よく筋肉をつけられる、という理屈らしいです。
あと、個人的な感想ですが、ザバス飲むと、お通じも良くなる気がしています。

③食事は満腹まで食べない。
・炭水化物(白米やパン)は朝昼は普通に。夜は抜くか控えめ。
・禁酒(元々あまり飲まないんですけどね)
・甘いものは筋トレ後なら牛乳と一緒に食べてもOK!食べ過ぎない。

今回、過度な食事制限はしていません。(食事制限&リバウンドを何度か経験済み(^_^;)私には向かないみたいです。)
ケーキもたまになら食べてましたよ。筋トレ後に牛乳と一緒に!


■私がやってたトレーニング動画

ご参考までに、トレーニング動画のリンク貼っておきます。

★ズボラストレッチ 
ふとんの上に寝転がりながらできる運動ばかりで、いきなりキツい筋トレするの無理!って方にこれおすすめ。私もズボラなので(^_^;)
ゆる~く続けられてます。

この上の二つは毎日必ずやりました。いまもほぼ毎日やってます。
他にも「二の腕痩せ」とか「足痩せ」とか、たまに「顔痩せ」などもwいろいろ組み合わせてやってました。
時間ない時は、再生速度1.25倍速でズルしてやってます(笑)

これ続けてたら、だんだん体が動くようになってきて、そこからはズボラストレッチに加えて、地獄系HIITトレーニングを追加。


★marinaさんの地獄系HIITトレーニング
昨年の自粛期間中には、まりなさんの「ハンズクラップ」をさんざんやってましたw

↓きついけど5分なら頑張れるっ!!!


↓これは太ももにめっちゃ効きそうなやつ。
 きついので、いつも1.25倍速でズルしてやってます(笑)



★ひなちゃんねる 1週間で腹筋割る系
バスケ部の息子が教えてくれた、クッソきつい、腹筋割るやつ。
1週間で足痩せ、ってのもあります。もちろんクッソきついです。


とかやりながら、必ず運動後にプロテイン飲む、という日々を送っていました。

その日に向けて。
そう、筋肉は裏切らない。

↑なんてまたちょっとカッコよく言ってみたけどー!(笑)
King Gnu沼にはまったおかげで、健康にもなれます(笑)
ありがとうKing Gnu。


続く