マガジンのカバー画像

しりとり俳句

113
月石幸・香田ちり・卯月紫乃のしりとり俳句。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

しりとり俳句《88》

一週間が飛んで行きます(笑) でも、変わらずにしりとり俳句。 今週は、雪シリーズ、久々のミステリーシリーズ😂(ともに * マーク)があります。 こちらの続きから! 第88回は、1/22~1/28(1838~1858)全21句 1838. 寒拆やカーアクションのど迫力     寒拆(三冬)ち 1839. 緑髪の乙女の齧る冬林檎     冬林檎(三冬)し 1840. ごろごろと擦り寄る猫や夜半の冬     夜半の冬(三冬)さ 1841. 冬鴉小石蹴りたるランドセル

しりとり俳句(87)

こんにちは。 2024年が始まり、もう半月… 信じられません。 しりとり俳句も 晩冬の雰囲気が少し出ていますよ。 こちらの続きからどうぞ。 第87回は、1/15~1/21(1817~1837)全21句 1817 黒ひげのあつさり飛びぬ冬休み    冬休み(仲冬)ち 1818 すみれ縫ふ糸を選びて日脚伸ぶ     日脚伸ぶ(晩冬)し 1819 伸ぶる餅箸で押さへてまだ伸びて     餅(仲冬)さ 1820 手下引き連れて一気に吹雪きけり     吹雪(晩冬)ち

しりとり俳句(86)

みなさんお正月はいかがでしたでしょうか🎍 わたしといえば、年末年始の一週間風邪で寝込んでしまいました。 まさに「寝正月」家にただ籠っているだけでなく、病気で寝ていることも縁起を担いでそのようにいうそうです! 熱にうなされながらも、そういえば「風邪」も冬の季語だなぁと、「去年今年」「風邪」をひいて「寝正月」だよ・・・と考えていました(笑)。 ちなみに寝正月が過ぎた後は2.5kg痩せていて、 体のラインが少しスッキリ♪ なかなか良いスタートになりましたよ!!なかなか体験できる季

しりとり俳句《85》

今回のまとめは幸先よく、1月1日スタートです✨🎍 本年もよろしくお願いいたします。 15日までしか詠めない「新年」の季語を大切にしました。 そして、 ・爺ちゃん婆ちゃんシリーズ ・オノマトペシリーズ があります! こちらの続きから! 👇 第85回は、1/1~1/7(1775~1795)全21句 1775. 元旦や散歩の犬の足軽し     元旦(新年)ち 1776. 新年のグラスの泡のきよらなり     新年(新年)し 1777. ランダムに選曲したるお正月