見出し画像

雛祭りの菱餅ってなんで三色であの形なのかそういえば知らない

こんにちは!そうまいです。

今日は雛祭りですけども、我が家って年中行事に頓着しない家族でやったことないんですよ。
少なくともそうまいが地球に生まれてからは。

でも雛霰ひなあられとかお餅はカラフルで可愛くて食べてました。
ただずーーーーーっとずっと菱餅がなんで菱形で雛霰とかも桃色、白、緑なんだろうと疑問に思いつつ美味しいからいいかと食欲に負けていた…。

なので今回は菱餅についてちゃんと調べてみようと決意。
ただ調べても面白くないから予想してから答え合わせをしてどのくらい合ってるかやってみました!

そうまいの予想

菱形なのは左右対象だから完全とかそういう意味がありそう。
雛祭りって女の子の健やかな成長を願う行事だから、もし襲撃されたらあの尖ったところで応戦するんだろうか……近くの官女とか護衛が。
物騒すぎるな。
音が似てるから芥子けしの実と関係あるのかなと思ったけど、阿片の材料だった気がするからやめておこう。

色は紅白のめでたい感じ、緑は春の新緑とか新芽が芽吹く季節になぞらえてすくすくと、健やかに成長しますようにみたいな意味で予想!!

果たしてどれだけ当たってるのか…色は結構いい線いってるんじゃないか!?

答えあわせ

菱形の理由

大地を表すという説。
繁殖力の強いひしの実かたどることで、子孫繁栄や長寿の願いを込めている説。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%B1%E9%A4%85

菱の実は調べてみたら仏教の絵画に一緒に描かれてるイメージの花で、池などに生える水草で白いかわいい花を咲かせるらしい。

ひしのみ、けしのみ
音だけ惜しいんよ。
少なくとも襲撃されて応戦するためじゃなかったわ。

色の由来、意味

いくつかあったのですが、概ねまとめるとこんな感じ

赤(桃の花):魔除け、先祖を尊ぶ心
白(菱の実):子孫繁栄、長寿、清浄、純白の雪
緑(よもぎ):厄除け、健康、新緑

緑→白→赤の順番は、「雪の中から新緑が芽吹き、桃の花が咲く」という春の情景(訪れ)をイメージして重ねられたもの

https://precious.jp/articles/-/17056
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%9B%E7%A5%AD%E3%82%8A

色は3色だと思ってたら、地域によって2、5、7色だったり、色の順番も緑と白が逆だったりもするみたい。

結果

緑はほぼ合ってたしテストで途中点もらえるくらいの正答率。
全く合ってないわけじゃないんだけど、完璧に合ってもいないって…。

昔の人の意味の付け方だったり想像の豊かさにびっくり。
順番にも意味があるとは…雪の中から新緑が芽吹き桃の花が咲く
そりゃ雅ですねなんて表現も生まれるわ。

もっと3歳児なみに柔軟に考える特訓でもしよ。

雛祭りに年齢制限ないそうなので、あと2センチ身長が伸びるように私もやろうかな。

意味を知るとより今年はやってみようかなという気持ちになるかもしれないですね。
とはいえすくすくと健康に成長していくのがなによりです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?