yuki

元看護師の中小企業診断士。今すぐできる!あなたのビジネス処方箋。すぐに実践できる小さな…

yuki

元看護師の中小企業診断士。今すぐできる!あなたのビジネス処方箋。すぐに実践できる小さなお店の運営に役立つ知識をどうぞ。

記事一覧

「内的参照価格」を下げずにセールをするには

小さなお店が今すぐできる、とっておきのヒントをこっそり教えます。 「これは、使えそう!」と思ったら、ぜひチャレンジしてみて下さい! 物を買う時、高いなぁと感じる…

yuki
1年前
4

3対33の法則

小さなお店が今すぐできる、とっておきのヒントをこっそり教えます。 「これは、使えそう!」と思ったら、ぜひチャレンジしてみて下さい! 初めて訪れる飲食店を選ぶとき…

yuki
1年前
6

魔法の数字でお得感を出してみよう

小さなお店が今すぐできる、とっておきのヒントをこっそり教えます。 「これは、使えそう!」と思ったら、ぜひチャレンジしてみて下さい! スーパーに買い物に行くと、こ…

yuki
1年前
9
「内的参照価格」を下げずにセールをするには

「内的参照価格」を下げずにセールをするには

小さなお店が今すぐできる、とっておきのヒントをこっそり教えます。
「これは、使えそう!」と思ったら、ぜひチャレンジしてみて下さい!

物を買う時、高いなぁと感じることがあります。あれは一体何を基準に感じているのでしょうか?

商品やサービスの価格が妥当かどうかを判断する際に基準となる、自分の経験に基づく記憶の中の価格情報を「内的参照価格」といいます。

それぞれの経験に基づくため、人によって「内

もっとみる
3対33の法則

3対33の法則

小さなお店が今すぐできる、とっておきのヒントをこっそり教えます。
「これは、使えそう!」と思ったら、ぜひチャレンジしてみて下さい!

初めて訪れる飲食店を選ぶとき、どんな基準で選びますか?

よく行列ができているお店だから?
見た目がとってもオシャレだから?
いい匂いが漂ってきたから?

では、もう1つ質問です。

見た目がオシャレで気になっていたお店に、大切なお友達を誘って利用してみようかな?と

もっとみる
魔法の数字でお得感を出してみよう

魔法の数字でお得感を出してみよう

小さなお店が今すぐできる、とっておきのヒントをこっそり教えます。
「これは、使えそう!」と思ったら、ぜひチャレンジしてみて下さい!

スーパーに買い物に行くと、こんな数字が飛び込んできませんか?
98円
298円
1980円

なぜ、こんなに中途半端な額なのでしょう?

100円
300円
2000円

こっちの方が計算しやすそうです。

でも、何かお高く感じませんか?

実はこれ「端数効果」と呼

もっとみる