見出し画像

地方cmのメリットってなんなんだろう?

すみません、この記事を読んでも最後がクエスチョンで終わるので答えは出ません。(事前確認)

で、早速なんですが、地方にはよく懐かしcmが各地方にたくさんあります。

自分は今は地方じゃない都市に住んでる&テレビ見ないので(NETFLIX!!)今の地方cmには疎いのですが(このみ〜ちは〜たいようの〜とおりみち〜)実際地方cmって何をメリットに企業はお金払ってcm流してるんだろう?とふと思ったわけです。

cm作ったことも制作に関わったこともないので、細かいところはよくわからないですが、cmの目的って「自分たちはこういうことをやってます!」みたいな、自社の紹介、自社の商品やサービスの紹介をして、より多くの人に知ってもらい、その商品の購入を促す、もしくはそのサービスを利用してもらう足がかりにするのが目的ですよね?(ここでは小難しいブランディングとかは抜きにして)

でも地方のcmってcm流したから見た人の購買行動変わるか?って企業が出してるcmが多いなと思ったので、こちらで記事にさせていただいてるわけです。

だってお菓子の香梅のcm流して、既に県内で有名だしわざわざcm見て買おう!ってなる人いなくない?だったら県外とか、他地域アンテナショップで流して認知とともにお土産需要狙ったほうがよくない?とか思っちゃうわけです。(お菓子の香梅のステマ記事ではありません。)

なのに何故に地方の企業はcmを出すのか。
どこにメリットがあるのか?
もしかして地方テレビ局の夕方の街ブラコーナー的なところで、年何回か必ず取り上げます的なバーターがあるってこと?

全然わからない。

地方のcmとcmソングは小田和正さんか80sレベルの名曲として皆の心に刻まれているのに。。

あれもしかして今気づいたけど、地方のcmを出してる企業は、その地方で育った子たちが、いざ地方を出て外で頑張ってる中、疲れてふと立ち止まって懐かしcmをYou Tubeで見たときに「いつでもここに君のホームがあるよ」というメッセージを伝えるためにやってるということなのかもしれない。

はたまた地方を代表する企業なんだからメリットとかじゃないんだよ!!地方への愛とお客様への感謝なんだよ!!ってことなのか。(これはありえそうだ)

ってことで結局地方のcmってなにがメリットで出してるの?




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?