見出し画像

4月30日 チャンピオンズカップ店舗予選 晴れる屋札幌

4月30日 
今回使用したデッキはラクドスバンパイア
16名参加
トップ4で最後シングルエリミ
たぶん上位2人?地域予選出場権利

なにせあまり練習していなかったので、イゼフェニとアゾコンはやっつけるぞくらいの意気込み

1.ナヤアドベンチャー 1-2
アリーナ含めて初めて戦うアーキ
エッジウォール、砕骨の巨人、ドルイド、火力が絆魂になる3/1、ピアナラー、クローバー、恋煩いの野獣などなど
が入っていた
ティムールアドベンチャーは使ってたので、だいたいの流れはわかる、、はず

サイド後ゴバカーン裏返ると全除去が効かない、追放除去じゃないと厳しい状況に
除去もう少しとっても良かったかもしれない

後手キープ 3ターン目ソリン切り裂き魔コンボ決まり勝ち

後手キープ ピアナラーとトークンが出てきてゴバカーン裏返り
危難の道引いたが打てずに負け

先手ワンマリ ゴバカーン2発で鏡割りと切り裂き魔抜かれ ピアナラーとトークン出てゴバカーン裏返って負け

2.アゾコン 2-0

先手 お相手途中3枚で土地詰まり勝利

後手 お相手マナフラ 5テフェリーをアタックとソリンの3点で落とす、その後出てきた悪斬を税血-2と変わり谷をソリンで3点で落として切り裂き魔で殴りきり勝利

3.モノブラックディスカード 1-2

後手 ベインリッパーを鏡割りでコピーして勝ち

後手 アクロゾスが倒せなくて負け

先手 土地2で止まって負け

4.アゾリウスアーティファクト 2-0

後手 でかいアーティファクト除去してソリンリッパーで勝ち

後手 ワンマリ でかいアーティファクト除去してソリンリッパーで勝ち

オポも低く11位でおしまい

単純に練習はもう少し積むとして、やはり当たり前だか3ターン目にソリン→切り裂き魔と動いた試合は全て勝てている
サイドは基本的に手札破壊か除去、墓地対の力線なのだが、少し除去を見直す必要があると感じた

青が入っているデッキには強い

コンボを決めると勝てるので、積極的にマリガンをしたい
ただマリガンするとキツくなるディスカード相手はきつい

シェオルまでしかプッシュで除去できないので、悪斬やアクロゾスは苦しい
ただ5マナで立ちはだかるので、ソリンコンボがもたついている状態から出てきているはずなので、そもそも状況が悪い可能性はある
アクロゾスも追放除去じゃないと苦しい

これを踏まえてサイドを少し練って、またアリーナで精進しようと思います

今回久々に紙で出ましたが、友達もおらんとラウンド間やることないし、勝っても負けても喜び悲しみが1倍なのでアリーナ頑張る方が効率ええかもな…とか思いました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?