見出し画像

20210108の備忘録

本日から小学校も3月期開始。娘氏曰く、金曜日に始業式して、土日月お休みで次行くの火曜日ってなんやっ!ってまぁわかるけど、1月一桁日から学校開始したいだけなんだろうと。そこは我慢しよう。久しぶりの学校で友だちに会えたのは楽しかったらしい。
あと緊急事態宣言で休校にならなくてよかったね。

で、その緊急事態宣言が出てちょい恐れていた、学校校庭利用不可の連絡がついにきた。
ジュニアサッカーの練習ができん…。
しかもJFAのレギュレーションで大会も中止に。明後日から5年生の大会予定だったのに…。春も大会なかったから代替の大会がないと今年は大会がない一年になってしまう。なんとか代替とかでもできるとよいな。
あと、この宣言期間中に心が離れてしまう選手が増えないといいな。

お昼ご飯はひき肉、ネギ、生姜、しめじで作ったそぼろ炒飯!生姜が割と効いててよい感じ。


夕方から家族の予定が調整できたので、控えていた初詣へ出かける。
布田天神社は普段は16:30ごろまでなんだけど、大安は19:30ごろまでやってるそうでタイミングもちょうどよい。
なんか、夜の神社もシンと静まりかえってて雰囲気もよい。

おみくじ引いたら、なんと今年最強のお告げをいただく。これは年内早いうちに成し遂げたい。金運もいいらしい、今年最強の年にする!
その後、外食したい気持ちを抑えて最寄りのスーパーでお惣菜を買って本日は終了。

明日は高校サッカーのテレビ観戦かな?

ヘッダーの写真はしばらく前からお気に入りのモカエキスプレス。これで淹れるコーヒー結構お気に入り。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?