見出し画像

箱根園水族館を知ってますか?

みなさん、箱根園水族館ってご存知でしょか?そして行ったことありますか?

私はなんとなく「箱根に水族館があるらしい、でも何で箱根に?芦ノ湖あるから淡水かな?」ぐらいの認識。

それが行ってみたらちっともそんなことなく楽しかったです!しかもイベントがすっかり終わった時間に訪れたにも関わらず(なんつータイミング)。

今日は楽しかったことをご紹介。

あ、ちなみに箱根園水族館は海水の水族館としては、国内で一番高い場所にある水族館らしいです。

コツメカワウソが可愛かった

画像1

コツメカワウソってまぁ名前は聞いたことあるけど、そんなに可愛いんだっけ?っていう先入観(前回のミーアキャットと全く同じw)。

見ててもずーっと寝てるし(展示場じゃないところ見てた)。動けばいいけどなーと思っていたら飼育員のお兄さんがやってきた途端、ご飯の時間だ!と興奮気味で忙しなく動き出す。その動きがなんともコミカルで可愛い。

一気にハートを持っていかれたw

ウミガメの寝てるとこが見られた

画像2

入ってすぐの大水槽にウミガメがいるんですが、その大水槽の周りにいくつもある、小さな覗き窓で「ウミガメの寝ているところが見られるかも?」というコメントのある覗き穴が!

少しだけ気にすつつも、中々そりゃ寝ないよなーと、思ったら娘氏寝てるところを発見する!(スゴイゾ!)短時間だったけど、寝るんだな昼間でも。

アザラシは可愛かった(でも写真がない)

写真を撮り忘れてしまったんだけど、バイカルアザラシが居て、それがかなりかわいいw(今回可愛いだらけやな、おっさんw)

これもまた動きがコミカル。

これから箱根園水族館へ行かれる方がいるのであれば、ぜひイベントタイムに合わせて行ったらいいかと思います。

ペンギンもいた

画像3

まぁ、この写真でペンギンって言ってもねぇ〜〜〜〜〜〜。っていうでしょうが?写真がなくてすいません(苦笑)。

でも、日向ぼっこしてるペンギンたちが急にプールにバンバン飛び込み始めてギュンギュン泳ぎ始めたらペンギンすげーーってなっちゃうよねぇ。


チンアナゴもいた

居たんですよね。チンアナゴ。そしてこいつもまた動きがコミカル。まぁ、説明もなんなので動画見てくださいな。


他にもコイやガチョウの餌やりなど、ほんと想像以上に楽しめました。

興味が湧いた方はぜひ下の箱根園水族館のリンクをお試しください。

せっかくなので箱根園水族館のURLを下記へ(なぜか埋め込み機能使えなかった)。

https://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-en/suizokukan/

あと、箱根園へ行くのであれば周囲の施設とセット割りをしているので、ぜひ予定ないかチェックしてください。

私は、水族館の入り口で他に行く施設ありますか?って聞かれたけど、特にないです。って答えてその後、日帰り温泉(龍宮殿)へ寄った際にセット割引があったということを帰る間際に知りました。残念。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?