見出し画像

旅のノート「島根ひとり旅2024.4.20-22」 その1 〜ホテルのチェックインで、さっそくのズッコケ〜

<1日目、4/20(土) コンビニバイト後、羽田から出雲へ>

四国八十八ヶ所巡りの際は、3泊以上したいので、土曜日のコンビニバイトを誰かに代わってもらう。
今回は2泊。
あんまり代わってもらっても申し訳ないので、バイト後に出発することにした。

13時までのバイトを終え、17:15発JAL便で出雲縁結び空港へ。
いつもはANAだが、出雲大社へ行くには、JAL発着の出雲空港が近い。
ANAマイルは貯まらないが、致し方ない。
しかし、羽田空港のJALエリアは、椅子やベンチが少なかったな。
ショッピングモールは高級な有名店で充実してるのに。

出雲縁結び空港に着いたら、小雨が降っていた。
空港バスに乗って約30分、出雲市駅前に到着。
予約した東横イン出雲市駅前はどこかと見回せば、目の前だった。
もう雨は降ってなかった。

東横インのフロントは、チェックイン機で入館する。
昨年登録したばかりのメンバーズカードを手に持ち、所定の場所に置いた。
何度やっても読み取ってくれなかった。
このマシーンはおかしい、と思った。

見かねたフロント係が教えてくれた。
「そのカードは当ホテルのものではございません」
うわーっ、やっちまった!
ANAマイルのカードを置いていたのだ。
おかしいのはわたしだった。

さて、ディナーはどこで食べようか。
ホテル近辺を、居酒屋探して一回り。
ついに見つけた「居酒屋いずも」、ナイスネーミング。

とりあえず、生ビールだよね
トマトとモッツァレラチーズは友達
お酒とスルメいかの肝あえも友達
境港カニクリームコロッケと旨辛豚モツ煮、おいしかったよ
地元の日本酒、出雲富士青ラベル
うまかったから、おかわり

お店も賑やかでいい雰囲気だったし、お料理もお酒もおいしかった。
ハッピー気分でホテルへ戻った。

ここで一首。

駅近く
飲み屋が近所
清潔な
ビジネスホテル
選んでラッキー

利用しているネットの旅行会社の計らいなのか、お部屋がダブルにグレードアップしていた
エレベーターの隣りで、静かな部屋だったの

ネットの天気予報を見ると、翌日は確実に雨。
翌朝早くの出雲大社参りをやめて、別の場所に行こう。
テレビ電源を入れてすぐの画面に出た、「(1階ロビーでの)朝食をご用意してもよろしいでしょうか?」のメッセージにYESと返信して、のんびり夜を過ごした。

〜つづく〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?