0日目

うつ病であることと、休職すべきであることが記載された診断書を上席に提出および報告を行う。
驚いてらっしゃったが、休職すべきだとも言っていただけた。

理由については、簡単に申し上げるとパワハラだと受け止めていることと、任されている職務がうまくいってないこと(経営的な意味で)も多少あると伝える。
昔からそうなのだけど、良いことも悪いことも、顔や態度にあまり出ないタイプである。
ポーカーフェイスというわけでなく、少しだけヘラヘラしていることが多い。
クレーム対応とかもそんな感じでやってるので、余計にキレる客もいるw

すぐ休職する前提で、今後の流れについて詰めていただけることに。
上席にも部下にも多大な迷惑がかかることは明白。
自分しかやってない業務(=他者が知らない業務)が山ほどあり、まずそれがどれだけあるのかを把握しきれない。
自分でも全てをパッと列挙できない。
ある程度は列挙できたと思うけど、絶対に漏れがある。
何かあればその都度連絡のやり取りをするということにしましょう、と決まった。
こういうことには協力を惜しまないと決めていたので。

少し経ったら社長が勤務地まで来てくださる。
そして2人きりで話を聞いてくださった。
実は解雇される覚悟も多少は持っていたけど、想定より遙か上の、温かいお言葉と金銭的サポートのお話をいただく。
これがなによりもうれしかった。

明日から休職、何連休になるんだろう。
とりあえずは診断書に記載されている期間は休職ということに来まった。
復職したときに果たして居場所はあるのだろうか…

もしサポートしていただいたとしても、有意義には使いません。 3ケタならタバコやコーヒーあたりに使っちゃまいます。 4ケタなら娯楽品に使っちゃいます。 5ケタならパチンコ屋に行っちゃいます。 それでもよければサポートしてください。