思考は現実になる:えんとつ街のプペル

えんとつ町のプペルに最初にであったのは光る絵本展。神奈川の実家にいた時にタイミングがよく東京の展示に行きました。ふだんアートに興味の無い私が、これ韓国のこども達にも見せてあげたいなって思いました。早速絵本を買って来ました。


その頃、3日後日記の著者happyちゃんの理論を試していた私は、なぜかhappyちゃんと西野さんがつながった最強で世の中が面白くなりそうって友達に口走っていました。ちょうどhappyちゃんのイベントがあり、どうしよう、でもちょっと値がはる、でもいきたいって思って、勢いでチケットを購入しました。数日後なんと友達が、西野さんがゲストで来るって。そして当日夢の対談が聞けました。やっぱりこの二人初対面でも波長が合う!で、サイン会があったので西野さんと話したくて並びました。もうドキドキで頭がおかしくなりそうになりながらえんとつ町のプペル、韓国もお願いしますと言いました。


その後、プペル熱の覚めない私は韓国語翻訳がしたくなりチームを作りました。西野さんは芸能人で連絡先がなかったので出版社宛に連絡してみようかなっ思っていた矢先にオンラインサロンを知りました。半年分お金を払って。ラッキーでした。当時は直接、西野さんとお友達になれました。で、翻訳の話を打診しました。韓国語動いているけど出来次第で採用もありえるってすごく優しい対応でした。精神病院編を読んでもらえると想像できるかも知れませんが、少し西野さんにも迷惑をかけてしまいました。反省しています。


それはそうと、オンラインサロンのやり取りを見ていて意識の高い方が多いなと思っていました。日本の未来は明るい、私はゆはんそゆんがいる韓国から変えようと思っていたのに?????なぜコロナでこんな状態が??????


去年末、待ちにまったプペルが公開して、でもフィリピンにいるからDVDでたら2本買ってうちとyuhan&seoyunにあげようと思っていました。そしたら???????なぜ鬼滅の刃が同時期に?映画代高いんだから観客減るでしょ?鬼滅の刃、1話みて面白さを知っている分、ズルいっ思いました。こどもたちはどっちもみたいはずです。大人もどっちもみたいはずです。しかも、プペルは絵本無料公開したりもしてるから、気になる度は鬼滅の刃の方が強いはず。プペルはどうやったってめげないけれども、


なんだか日本人同士で足をひっぱり合っているような。西野さんが4年も前から打倒ディズニーっいってたんだからもっと応援勢力が強くてもおかしくないんじゃないかなって思いました。


みなさんはどう感じたんでしょうか?????


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,501件