思考は現実になる:リラックス、深呼吸

最近の夫から見たら私は疲れていたらしく、休んでって言われます。寝てって言われてました。


でも無になってると、また新しいアイディアがポンポン浮かんでくる。また、起きるの繰り返し。アイディア降ってきすぎで、いい加減休みたい&寝たいのはあった。


私は結構な方面にアイディアが触れるネットワークがあるのでアウトプットが早い。しかも、アイディアって謎の時のように降ってくるのに、なぜか頭の回転が早いらし、すぐ結び付く。今みんなに繋げているアイディアはすでに4年前に頭に浮かんだもの。当時誰にもアウトプットしなかったので、頭の中だけで色んなキーワードが。大正時代、トライアングル。3が安定の数字なので色んな国のトライアングルを考えていた。ファッションなら?食なら?アートなら?で、たぶんいきなりふられてびっくりした人もいるはず。チームも3人、誰と誰。それが楽しすぎて我を忘れていました。


回転が早い分、現実がすごくゆっくりに見えました。


で、4年前のことなのですっかり忘れてて、夫と方向性が整ったとたん感覚が戻りました。でもまた高速回転。今朝、夫が怒って気づきました。で、仲は戻ったものの眠れない。出掛ける前に顔洗ってと言われたので、そんなに疲れて見える?鏡見せてって言ったら本当に疲れた顔していました。さすがに寝ようと思ったらあくびが出て....とりあえずあくびを繰り返して、ちょっとリラックスの音楽探してかけてって、音楽とあくびでリラックスできました。


あぁ、ヨガ忘れてた。前夫がヨガライセンス持ってたんだから、あの時、私か前夫が使い方さえわかってれば、リラックスは出来たかもなと。


リラックスの方法は自分の為にも相手の為にもしていた方が良いです。


ちょっと紹介してみます


リラックス系のヨガ

セルフマッサージ
深呼吸+ヒーリング音


最近、疲れ気味だなって時は、周りからストップされる現象とかも起きるので、一度立ち止まって見てください。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件