見出し画像

恐妻家から学ぶ_わかりやすいコロナによる保険金

実はコロナにかかってしまいました。しかし、自宅療養でしたので保険金もらえませんでしたと思っていませんでしょうか。

実は要件さえみたせば、自宅療養・ホテル療養であっても入院と同様保険金が受け取ることが可能です。

今回はコロナに対する保険金についてわかりやすくお伝えします。

(1)対象の生命保険について

医療保険、所得補償保険など疾病を補償する保険(特約)に加入していれば、保険金支払対象となります。

ただし、傷害を補償する保険(特約)の保険金支払対象となりません。
特定感染症危険補償特約をセットした場合でも、新型コロナウイルスによる肺炎は一類感染症から三類感染症に該当しないため、原則保険金支払対象となりません。

(2)保険金を受け取るための条件

保険金を受け取るための条件は大きく次の3点になります。

①PCRにて陽性と診断
②ホテル等の宿泊施設または自宅にて、医師等の管理下において療養している
③医師や保健所等からの証明書を発行していただく

※各生命保険会社によって異なりますので、ご自身がご加入されている生命保険会社様に一度お問い合わせください。

(3)給付日数

陽性判明日から厚生労働省等の定める宿泊療養・自宅療養の解除基準日まで

(4)各社HP

数社のみになりますが、参考で掲載させていただきます。

①アクサ生命
給付金の請求|アクサ生命 (axa.co.jp)

②朝日生命
お問い合わせ|朝日生命保険相互会社 (asahi-life.co.jp)

③アフラック
給付金・保険金のご請求|保険・生命保険はアフラック (aflac.co.jp)

④オリックス生命
保険金と給付金のご請求|オリックス生命保険株式会社 (orixlife.co.jp)

⑤ライフネット生命
新型コロナウイルス感染症に関する⼊院給付⾦のご請求|ライフネット生命保険 (lifenet-seimei.co.jp)

⑥第一生命
入院・手術給付金、三大疾病・障害・介護/死亡保険金のご請求:入院・手術給付金(インターネット)のお手続き|給付金・保険金などのご請求|第一生命保険株式会社 (dai-ichi-life.co.jp)

⑦日本保険
入院・手術給付金のご請求 | 日本生命保険相互会社 (nissay.co.jp)


1年以上前に感染され療養された方でも、保険金の受け取りは可能ですので、ご確認いただくことをおすすめします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?