マガジンのカバー画像

音楽、雑記的豆知識

20
思い付きで、音楽理論等の豆知識を綴ります。
運営しているクリエイター

#音楽理論

フラットの存在意義 なぜ、シャープだけじゃいけないの?

フラットの存在意義 なぜ、シャープだけじゃいけないの?

友達からの素朴な疑問。シャープが有れば、フラットなんて要らないんじゃないの、という。お答えします。F、つまりファて始まるへ長調にした時、ファソラシドレミファの音階になります。シに、フラットをつけると、長調の音階になります。シにフラットを付けないと、変な感じの音階になります。シのフラットは、ラのシャープと同じピアノの鍵盤です。フラットを使わず、ラのシャープにすると、ファソラシドレミファにならずに、フ

もっとみる
音程、完全音程グループと長、短グループ

音程、完全音程グループと長、短グループ

音程の、硬い感じがする、1度、4度、5度、8度は、完全音程グループ、他は、長、短グループで、完全と、長より広いと、増音程、完全と短より狭いと、減音程になります。また、同じ音同士が、完全1度なので、それより狭い減1度は、無いということです。

音程について

音程について

完全音程グループと、長、短音程グループの2種類の系列があります。完全音程と、長音程より広いのが増音程、完全音程と短音程より狭いのが減音程です。完全音程グループは、1、4、5、8度。それ以外の、2、3、6、7度は、長、短グループです。

音程についてのまとめ

音程についてのまとめ

音程には、完全音程と、長、短が名前に付く音程があります。完全音程は、1、4、5、8度。硬い響きがします。長、短の音程は、それ以外の、2、3、6、7度です。完全音程と長音程より広くなると、増音程になり、完全音程と短音程より狭くなると、減音程になります。