見出し画像

幸せを長続きさせる方法 地位財・非地位財とは

想像してみてほしいことがある

1つ目は、
「あなたは10万円の腕時計を買いました。3年後にまた腕時計が欲しいと思い、別の腕時計を10万円で買いました。」

2つ目は、
「あなたは10万円の予算で沖縄旅行に行きました。3年後、今度は10万円で北海道旅行を楽しみました。」

両者ともに使用金額や頻度は同じ

でも多くの人が旅行の度に同じ幸せ・満足感を得る一方で、腕時計では同じ金額をかけても徐々に幸福感は薄れていく

この感覚を、「地位財」「非地位財」という概念が説明してくれる

地位財とは

地位財は他人との比較によって満足が得られる財のこと

例えば、
時計やバッグなど、人よりも高級なものを持っているほど満足感を得る
社会的地位や収入も高ければ高いほど満足する

地位財は手に入れることで一時的な幸福感が得られるが、時間が経つと慣れてしまい、元の幸福度に戻る傾向がある

つまり、長続きしない幸福と言える

非地位財とは

非地位財は、他人との比較とは関係なく幸せを感じる財のこと

たとえば健康であることや愛する人との時間を過ごすことなど、そのこと自体に絶対的な価値を見出せるもののことをいう

一時的な地位財よりも持続的な幸福感を僕たちにもたらしてくれる

モノやステータスより大切なこと

地位財、非地位財の違いについて述べてきたが、決して物に執着するなと言いたいわけではない

僕たちが一生で稼げるお金は限られるわけだから、いかに有効な形で使っていけるか、配分していけるかが大切であり、これからの時代はより重要視されると思う

自分の死が近づいてきて人生を振り返った時、
「家族と一緒にいれて幸せだったな」
と思うことはあっても、
「あの時あの高級バッグを買えて良かったな」
と考えることはないと思う

これからの人生を幸せに生きるためにも、また年を取ってから後悔しないためにも、「健康」「自由」「経験」といった非地位財の複利効果をしっかりと活かしながら生きていきたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?