マガジンのカバー画像

自己紹介の。ような。

411
NOTEの目的は、書籍化予定の原稿がどんなふうに周りから見られるかを確かめてみることだけれど、その手前の、自己紹介的な文章を、ここにまとめてみました。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

28日

 朝起きて、ひたすらぼうっとしていて、昨日は何をしていたっけ?とずっと考えていたら数時間…

金原 知宏
4か月前

27日

最近、じっくり考えていることを自分に求めている。タスクをどれだけこなせるか、という量では…

金原 知宏
4か月前

25日

たとえ数時間先のことであったとしても、一喜一憂することなく、今を信じてベストを尽くしてい…

金原 知宏
4か月前

24日

雨続きで久しぶりの晴れ間。サッカーをしてみるけど、リフティングは相変わらず五回が頭打ち。…

金原 知宏
4か月前

23日

何となく反応で生きているような感じがして、でもこれは一体いつまで繰り返すのかと自問自答し…

金原 知宏
4か月前

22日

そう考えると、過去に関わってきた人にはもっと上手くやれただろうに、、、と思う反面、でもあ…

金原 知宏
4か月前

21日

昔読んだ自己啓発系の本で、「辛いのは登っているから」つまり、その辛さが成長をしていることを意味しているのだ、という話を思い出す。辛い経験をしないと成長しないなんて、前時代的だ、と思いながらも、その感覚は未だにあるような気もしている。でもそんなのナンセンスだ、成長するには苦労しないといけないなんて。やらなければいけない、に支配されていたからしんどかったんだ、と思い出す。やらなければを「やろう」という言葉に変えるだけで、意識はずいぶん楽になる、という話をyoutubeでやっていた

20日

探し物は結局車の中で見つかって、事なきを得たのだけれど、寝不足と疲労と気疲れでひたすらし…

金原 知宏
4か月前

19日

物がなくなって茫然としている。お金もなくなって、人も離れていく。そんなに私は握りしめてい…

金原 知宏
4か月前

18日

何故かよくわからないけれど、ずーっと英語の勉強をしていた。なんで?て自分でもよく分からな…

金原 知宏
4か月前
1

17日

袖振り合う中の人の悩みを聞いていく中でたまたま同い年の人と出会う。大学以来だろうか、同い…

金原 知宏
4か月前

16日

身体のことを心配されることのはいつものこと。あまり食べない。眠らない。ずっと動いてる(も…

金原 知宏
4か月前

16日

久しぶりに友人と話して、まだ絆が残っていると思うと安心する反面、距離感が絶妙なところにな…

金原 知宏
4か月前

14日

久しぶりに悩み相談でセッションをしたのだけれど、心の交流を通して誰かの人生が良くなっていく(兆し)を垣間見るというのは、きっとこれが自分の使命なんだろうなー。という気がする。仕事続きでうんざりするのは、改めて思うのは、私はお金だけを求めているのではなく、何か返ってきている感じ、がしないからなのだと気づいた。いくら注いでもきりがないような大きなものに延々と尽くしてもはや徒労ともいえるような感覚になりそうになる。そのフィードバックのなさを指して、私はやってられない、と思ったのだろ