見出し画像

家族で行って良かった!おすすめスポット「とちぎわんぱく公園」(栃木県)

我が家がよくお出かけに行くのは、栃木県壬生市にある「とちぎわんぱく公園」です。

園内を移動列車が走るほどの広大な敷地に小川・鯉の餌やり・アスレチック・迷路・農園などがあり親子で1日遊べちゃいます。

公園内にはこんな屋内施設もあります。

  • 化学の原理を利用した不思議体験ができる「ふしぎの船」

  • 恐竜型大型滑り台・オオハスの池・砂場などで遊べる「こどもの城」

  • 大型遊具やプラレール・ままごと・ブロック・ゲームなどのおもちゃで遊べる「おもちゃ博物館」

我が家の3歳と7歳の子ども達は、公園の中でも「おもちゃ博物館」が大好きです。

館内にはいったらすぐたくさんの人形が出迎えてくれ、二階まで吹き抜けのメインホールにはたくさんの子ども達で賑わう大型遊具がドーンとあります。

この大型遊具だけでも思い切り遊べますが、ホールを囲むように並ぶ各部屋には自由に遊べるおもちゃがたくさん!

プラレール部屋もあり、そこにはたくさんの種類のレールや電車が!
色んなレイアウトが楽しめるので大人も夢中になってしまいます。

遊べるおもちゃだけでなくレトロおもちゃの展示もしていて、展示を眺めるだけでも楽しめます。

ジオラマ展示もあるので、電車好きのお子さんも大喜びすること間違いなし!

家族みんなで楽しめるおすすめスポットです!



私たちwelfamilyは、家族のコミュニケーションがもっと楽しく、笑顔が増えるためのオンラインサービスを作っています。

このnoteでは、様々な家族のコミュニケーションにまつわる情報や経験談をお伝えしています。

Welfamily(ウェルファミリー)
https://www.welfamily.jp/

現在事前登録受付中です!

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,348件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?