見出し画像

日記:食事、散歩、映画、アニメ

久々に快晴な休日。
雨も必要ではあるけれど、晴れの日がないといろいろと困る。

今日は久しぶりに朝からごはんを炊いた。
お米と、少しもち麦を混ぜて、1合分にして炊いた。
炊きたてのごはんはやっぱり美味しい。

午前中は一駅先にある百貨店まで歩いて移動。
いつもとは違うルートを通ってみたら、
川沿いの防波堤のようなコンクリートの壁の足元が、いろんな植物でにぎわっていることに気付いた。
次からこのルートを通ることにする。

百貨店で、お世話になった方々へのお礼のお菓子を探す。
なぜか九州フェアが開催されていて、そちらに心惹かれたけれど、
九州に縁がある訳でもないし、無駄なギャグみたいになって、軽々しく捉えられるのも悲しいのでやめておいた。
結局、日持ちがしそうな焼き菓子とおせんべいを買った。

帰りは電車を使って帰る。あっという間に最寄駅に到着する。
先人たちの発明に感謝。

お昼は冷たいうどんにする。
揚げ物を家でする気にはなれないので、スーパーで出来合いの海老天を買う。

午後は映画。サスペンスと、ラブコメディの2本を観た。
サスペンスの方は、スリリングというよりむしろ淡々と進んでいくけれど、
全体的に暗くて、あまり明るい要素のない映画だった。
ラブコメディの方は、陽気でちょっと馬鹿げてる。
1本目の暗い感じを払しょくするにはちょうど良いテンションの映画だった。

夜ごはんは近所のお肉屋さんで買った豚肩ロースのステーキと、野菜を少し。
それから冷たい牛乳で溶かして作るコーンスープ。これは暑い時期限定の楽しみ。

今日は日曜日。『サザエさん』をオープニングから観ることができた。
カツオが、お使いで行く食料品の買い物が恥ずかしいと言う中島くん(大人の女性たちだらけの場所に小学生の自分がいる、という状況が恥ずかしいということだと思う)に言う台詞
「そんなんじゃ長い人生生きていけないぞ」
が妙に印象に残った。

確かになぁ。多少の恥を気にしていたら、人生つらくないこともつらくなりそうだ。
カツオってたまに、深くて良いことを言うんだよなぁ。
学びのあるアニメだな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?