見出し画像

葉桜の季節に君を想うということ

お疲れ様です。膀胱が今にも破裂しそうなweFlowhairたけです。

一人での営業なので、お客様がいらっしゃってからトイレに行ってきます。ううぅ、、我慢(何の話や!)

紅葉の季節です。


むかーしから毎年ブログで書いてるような気もしますが、いつもこの時期に

最近いつ桜の木ってみましたか?ってスかした質問をしてるように思います。ww




紅葉に賑わう山々の主人公は紅葉とか楓とか、銀杏とか。

実は桜の葉ももれなく紅葉してるんです。

ただ、桜の花ビラってイメージがみんなの脳裏に屈強に残っているってことと、葉桜の紅葉はちょっと茶けてて、ムラムラだったりすることが多いのでほとんどの方が”桜の紅葉”の存在に気が付いてないみたいです。

ほら、明日から巷にたくさんある桜の木見たくなったでしょ。



僕も実は全然知らなかったんですが、15年前に美容室のお客様から勧められたミステリー作家さんの作品を見たときに知りました。

その作品名がズバリ「葉桜の季節に君を想うということ」です。

いつもこの主人公の最後のセリフを思い出します。

毎年思い出すから暗記してしまいました。


年齢を重ねるにつれて、僕にとってのこの作品の価値が上がっています。

見たことある方は「うんうん」って言われてるのではないでしょうか。

桜の紅葉を楽しめることと、年を重ねることが怖くなくなることが、この作品を見たら同時に手に入りますよ!


アフィリエイトって言葉がない時から、僕はこの作品の宣伝部長ですww

まだまだ。40歳なんてまーだまーだ。


結論、年齢なんて関係ない。もしその先の夢が独立であるのなら

若くない、というのはリスクでも何でもないってことです。

少しおセンチになってしまったから、今夜は酒がうまそww


weFlowhair 代表 たけ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?