見出し画像

子どもたち、今頃学校で自分らしくいられてるかな?


先日モヤモヤモヤ〜って
カプチーノのフアフアの泡のように
モヤモヤモヤモヤモヤモヤしまして。

サザエさんと
『人』ってなんだろな、、
なんて話して、気がついたら夜ズームで
飲むか!なんて結局 zoom飲み🤣なんて
日もあったり。

なにがいいたいのかって。
自分の成功体験を誰もがみんな
うまくいくわけではないってこと。
学校の先生も、親も、うめママもサザエも!

自分のことは自分でできる人間に
成長することが大事だなーと感じる
今日の朝。

モヤモヤモヤは、自分との対話で
自分で自分のご機嫌がとれることを大切に。

って話して!

朝から子どもたちの
お世話やら、教育談義、そしてこのブログに
ついてアナログな2人でせっせかと

今日は暑いよ〜!ってサザエさん。

あっ!いつも熱いよね?ってうめママ。

あっ!外ね外。
気温よ気温🤣

あっ!そっちね。笑

まっどっちもか。

結局自分の想いを大切に直感は
自分の中にある大切な対話。
子どもの直感を信じてあげよ!
子育て本や、誰かの意見は、
スパイスみたいなものよ!

子どもたち、今頃学校で、
自分らしくいられてるかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?