見出し画像

35歳プレ花嫁のダイエット日記【筋トレ1日目】

こんにちは!

35歳のプレ花嫁のタエです。

今日は筋トレ開始1日目の記録を残していきます。

わかりやすくて面白い女性向けの筋トレ本に出会う

「筋トレをするぞ!」と意気込んだまでは良かったのですが、私は筋トレ超初心者...

しかも運動は大の苦手で、トレーニングに関する知識も全くありません。

最初はSNSやインターネットで検索していたのですが、情報が多すぎて断念。

結局、筋トレに関する本を探してみることにしました。

筋トレ本って男性向けが多いイメージでしたが、女性向けもいろいろあるんですね。

いろいろ迷った挙句、筋トレYouTuberのマイキーさんとさつきさんがおすすめしていた『はじめてのやせ筋トレ』を購入。

女性向け筋トレ本のおすすめ5選【初心者でも実践しやすい本を厳選】

早速流し読みしましたが、イラストも可愛いし、何より内容が超絶わかりやすい!

思ったよりハードなトレーニングでもないし、これなら続けられる気がします。

30代で人生初めての筋トレを開始

画像1

筋トレ初日ということもあり、1日目は本に記載されている代表的なトレーニング『ワイドスクワット』を15回3セット行いました。

スクワットって筋トレの王道みたいなものですよね。

「脚にしか効かないんじゃないの?」と思っていましたが、全身のダイエット効果もあるとか。

そして、ワイドスクワットは普通のスクワットと違い、脚を大きく広げて行うので太ももとお尻の筋肉を同時に鍛えられるそうです。

試しに1セット行ってみましたが、簡単そうで意外ときつい...

10回終えた時点で足がプルプルしていました。

3セット終わった頃にはもうヘトヘト。

脚の筋肉はパンパンだし、体もポカポカしています。

確かにこれを続ければ、ボディメイクできそうです!

筋トレ1日目のトレーニング&食事メニュー

ということで、筋トレ1日目はワイドスクワットを行いました。

「少なすぎるだろ!」とツッコミを入れたくなりますが、無理をすると絶対続かないのでこれで良しとします。
(自分に甘すぎ?)

ちなみに、食事は以下の通りです。

朝食:豆乳
昼食:とんかつ定食(とんかつ、サラダ、味噌汁、ご飯お茶碗半分)
夕食:豆腐鍋(豆腐、白菜、えのき、ポン酢)

メニュー変えた方が良いのかな...

明日は食事についても勉強するぞ!

まとめ

今日は筋トレ初日なので甘々な感じになりました。笑

それでも運動と無縁な生活をしていた私にとっては大きな進歩だと思っています。

とりあえず、ワイドスクワットは続けていくので変化があれば共有しますね!