見出し画像

お子さまのスポーツのパフォーマンスをUPするにはフードコーチングが重要な訳とは?

そもそも、フードコーチングとは?

近年、生活者の健康に対する意識が高まっていると感じています。免疫力を高めるための行動や食事、健康になるための運動と食習慣の改善など、皆さんも気をつけていることも多いのではないでしょうか。
ただし、食に対する正しい知識を持った上で食品や食材を選ぶことや、目的を持って最適な食事と栄養の摂取方法を理解している人はまだまだ少ないと思います。
そして、自分自身だけではなく、食で子どもの成長や運動・学習のパフォーマンスを上げさせたいがなかなか自信がない、そんな人も多くいらっしゃいます。

こんなお悩みを抱えていませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✔︎食の大切さはわかっているが、具体的にどうしていいか分からない

✔︎子供の部活や大切な試合で力を発揮できるように食を改善したい

✔︎仕事が忙しく、栄養バランスのいい献立を考えたいが全然できていない

✔︎リモートワークの影響で理想の体型ではなくなった、子どもだけではなく、自分のこともなんとかしたい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このような、子供や自分自身の食に向き合い、今後どうしていけばいいのかわからない方に向けて、アスリートが活用している、「フードプランニング」を取り入れ、明日からすぐに使える方法をわかりやすくお伝えします。

アスリートフードマイスターが持っている知見ノウハウを伝授します

子供の成長や大人の健康増進のためには食事が大事であることを訴求するにはどうしたらいいか?

有資格者である私が持っている、アスリートフードマイスターの知見・ノウハウを一般のすべての人にお伝えしていくことで、お子さまやご自身の人生におけるパフォーマンスをアップしていくことの一助になるのでは? と考えています。

アスリートフードマイスターのメソッドはアスリートに閉じたものではなく、日常のなかでの小中高生の成長・運動、学習のパフォーマンスアップにも活かすことができます。

ぜひ将来プロのアスリートを目指しているお子さま、部活の大会で結果を残したいというお子さま、そして受験勉強や受験に向けてパフォーマンスをあげていきたいという皆さまにおすすめしています。

期待できることは?

✔︎試合に向けた食事選びに自信が持てる
✔︎筋力アップなどの身体づくり
✔︎体調改善
✔︎成績(記録)へつながる影響
✔︎ケガに対する悩みの改善

継続して実施していくことで、以上のような変化を期待できるはずです。

また、同時にこんなお悩みを抱えていませんか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✔︎子供の進学先・進路がなかなかきまらない

✔︎夢や目標があるのに、なにも行動をしない

✔︎子供にどんなアドバイスをしたらいいかわからない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

子供の夢や目標に対して親や兄弟、親戚ができることは非常に少ないと考えています。なぜなら、あくまで親自身の経験談になってしまい、可能性が狭まってしまうからです。

そこにはコーチという存在が必要で、あらゆる視点をもつコーチの質問や傾聴により、自らの気づかなかった考えに気づくようになり、お子さま自信が能動的に夢に向かって歩んでいけるようになっていきます。

そもそもコーチングとは?

コーチングと聞いて最初に思い浮かぶのはスポーツのコーチではないでしょうか。特に有名なのはテニスの大坂なおみ選手に2019年まで帯同していたサーシャ・バイン氏。大阪選手がメンタルを強化しパフォーマンスも向上し、世界のトップ選手に飛躍したのはここで語るまでもありません。

コーチングは学校の先生のように学習指導はしません。また、コンサルのように課題解決をする行為も一切しません。では一体なにをするのか? コーチングの基礎を築いた国際コーチング連盟では下記のように定義しています。

つまり、コーチがあなたの想いや行動にアプローチし、質問やフィードバックで働きかけることによって、自分一人では気づけなかった心から望んでいることに気づき、夢や目標の実現に向けて自発的に行動することができる。人が成長するための協働行為なのです。

コーチングを受けることで得られる 「5大メリット」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

✔︎120%以上の自己成長と目標達成をすることができる

✔︎成果を出すまでの期間が通常より短縮できる

✔︎より目線が高くなり、様々なアイデアを生みだすことができる

✔︎自分への理解が深くなり、自己を肯定できるようになる

✔︎自身の未来とその可能性に気づくことができ、意欲が高まる

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

フードコーチングがお届けする4つの特徴

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1)お子さまのスポーツなどのパフォーマンスUPのためのフードプランニングをお任せください

・課題に寄り添ったフードチョイスとプランニングを実行して、身体作りをサポートいたします。

2)お子さまのライフスタイルに寄り添い人生全体をデザインします

・いまそこにある足元の悩みを点と捉え、すべてを線で結ぶことでライフスタイル全体をデザインするように設計しコーチングします。

3)ご相談においては柔軟に対応いたします

・期間や頻度、時間、オンライン、オフラインなどあなたとお子さんの環境や事情にフィットするように対応いたします。

3)食で健康に、体調を改善し人生のパフォーマンスを上げていきます

・心と身体はつながっています。ウェルビーイングを体現できる強い人間力が身に付くように伴走します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

料金プラン

◆スポットプラン(コーチング:1回60分、フードプラン:1週間分)5,500円

◆3ヶ月プラン(コーチング:1回60分×3回 15,000円、フードプラン:大会などのタイミングによって変動するため別途ご相談)

◆6ヶ月プラン(コーチング:1回60分×6回 24,000円、フードプラン:大会などのタイミングによって変動するため別途ご相談)

※コーチングは1回だけでは完結しないため中長期のプランをおすすめします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ぜひあなたのお子さまのライフスタイル全体の伴走役としてサポートとフードコーチングをお任せください。

親子関係に悩みを抱えている、フードコーチングが少しでも気になる方はまずはご相談ください。下記のQRコードから当方のインスタグラムを確認いただき、ダイレクトメッセージを送ってください。

どうぞよろしくお願いいたします。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?