見出し画像

デザインのドリル#2 演習19 アクセサリーのブランドポスター

デザインのドリル#2演習19をやってみました。

この演習の学習テーマ
・文字情報の効果的な見せ方
・情緒に訴えかける表現方法を学ぶ

STEP1 トレース

制作ソフト:Photoshop

感想、気づいた事、失敗点
・シェイプテキストを合わせるのが難しかった

STEP2 模写

制作ソフト:Photoshop

感想、気づいた事、失敗点
・ラインはパスの境界線を描くで作成したが
しなやかに書くのが難しかった

この演習の解説

・文章に動きを加えると繊細な感情表現が出来る
・文字と文字をしなやかなラインで繋ぐことで
流れを感じさせ、より情緒的な雰囲気を演出できる

STEP3 オリジナル制作

制作要件、アイディア
・文字に動きのあるデザイン

コンセプト、デザインの目的、役割、テーマ
・電力会社のポスター広告

制作ソフト:Photoshop

感想、気づいた事、失敗点
・レイアウトはお手本を流用
・シェイプテキストで目を引くキャッチコピーに

⇒トレース&模写で学ぶ デザインのドリル#2 購入はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?