見出し画像

デザインのドリル 演習20 桜祭りのチラシ

デザインのドリル演習20をやってみました。

この演習の学習テーマ
・文字を主役にしたデザインの注意すべきポイントを復習する

STEP1 トレース

制作ソフト:Photoshop

感想、気づいた事、失敗点
・メインタイトルの枠は角丸四角オブジェクトの線のみを組み合わせて作成したあと、ラスタライズして消しゴムツールで不要部分を削除したが、お手本は削除部分が丸くなっているので再現方法が分からなかった
・要素が多くて、細かいテクニックも必要なのでとにかく時間がかかった

STEP2 模写

制作ソフト:Photoshop

感想、気づいた事、失敗点
・要素が多すぎて大変なので背景はコピペして、テキスト部分だけ作成
・メインタイトルが小さかった
・テキストの細かいカーニングは模写で完全再現は難しい

この演習の解説

・あしらい、イラストとの組み合わせ、形状に繋がりがあるテキスト、
シェイプテキスト、シンプルで小さいフォント等、華やかさを演出するための工夫に注目する

STEP3 オリジナル制作

制作要件、アイディア
・あしらいやデザインテキストなど細かい要素が多めのデザイン
・背景画像、メインテキスト、サブテキスト、説明テキスト

コンセプト、デザインの目的、役割、テーマ
・ペットショップのチラシ

制作ソフト:Photoshop

感想、気づいた事、失敗点
・一見シンプルに見えるが再現しようとすると意外と小難しい感じで作成笑
・イラストに頼らず、出来る限りオブジェクトで作成

⇒トレース&模写で学ぶ デザインのドリル 購入はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?