見出し画像

田舎フリーランス養成講座の体験談をまとめました

田舎フリーランス養成講座。

#いなフリ というハッシュタグ付きでよくTwitterで見かけるけれども、実際のところどうなんだろう。。。
実際に受講した人たちの話を聞いてみて、イメージを膨らませてみたい。

そんな風に感じていただいている方のために、#いなフリ 受講生の体験記事をまとめました。

どのコースが自分にあっているか、自分も受講して良いのか…など、現在受付中の無料相談にてよくいただく質問へのヒントになるものを中心にまとめていますので、気になるトピックから目を通してみてくださいね。

自分が受講してもいいのか悩んでいる方へ

・自分はWEB初心者でレベル的についていけるのかな?
・集団生活は苦手。コミュニケーション力も高い方ではない…

無料相談で質問いただくことの多い二大質問。
結論、大丈夫です。

こちらは山梨県南部町で開催された回の体験談。

全国9拠点ある開催地、扱う内容は同じですが、講師の顔ぶれは毎回違うので雰囲気は開催地によって様々です。

山や海しかない限界集落で集中して作業に励むか、地域の人たちとの交流を楽しめる小さなまちでプチ移住体験をするか。

どの開催地が自分にあっていそうか、

いなフリの最初の方は緊張していてあまりよく覚えてませんが、自分の悪い癖で初対面の人には壁を作っていました。

とあるように、参加者の大多数が人見知りだったり、コミュニケーション力に自信がない方は多くいます。

が、1ヶ月一緒に過ごしてみるとあら不思議、ずっと昔から友達だったんじゃないか?と思うぐらいの打ち解けぶり。

その秘密は一体なんなのか?ナカムラさんの記事を読んでみてください。 

こちらはいなフリで学んだことを地域おこし協力隊の活動に活かすために参加し、3年の任期後に専業ライターとして独立を目指している現役協力隊・谷木さんの体験談。

「田舎で仕事を創り出す」ための基礎スキルをこのいなフリで身につけ、磨き、活動に還元している協力隊員の方も多くいます。

受講後に地域おこし協力隊になる方もここ最近増えてきました!

「参加したらスキルが身について、誰でも稼げるようになる」
これは間違いです。

結局やるのは自分なので、田舎フリーランス養成講座に参加したら稼げるようになる、というものではありません。なので、参加するだけで稼げるようになると思っている人はやめといた方が良いです。

ただ、フリーランスとして稼ぎ、結果を残せるような環境は整っています。メンターにいつでも質問できるし、数字の結果を出すための講義もあります。その環境を最大限利用すれば、自ずと結果も出てくるでしょう。

少なくとも、僕は田舎フリーランス養成講座に参加したから、フリーランスとしての今があるなって思っています。

この記事を書いた卒業生、りっきーは現在大学を卒業し、専業アフィリエイターとして活躍しています。

WEB初心者でも、コミュニケーション力に自信がなくても、将来の方向性が定まっていなくても、どんな方でも田舎フリーランス養成講座は受け入れをしています。

先に挙げた記事を読んで、それでも不安な方は、無料相談で気軽に運営とお話してみてくださいね。

自分の年齢で参加していいか気になる方へ

いなフリには、参加者の方への年齢制限はありません。

平均すると20代後半〜30代前半の方が多いですが、現在最年少は13歳、最年長は50歳とかなり幅広い年代・属性の方が参加されています。

下記に紹介するように、年齢が平均よりも上・下だった場合、むしろそれを強みや個性に変えて活躍している受講生の方が多い印象です。

50歳で参加された、節約家ゲンサンのブログは上記含む3部作の体験談になっています。

20-30代が中心のいなフリ参加者ですが、1開催に1-2人くらいの割合で40代以上の方も参加してくれているのでご心配なく!

むしろ人生の先輩として、講座以外のところで深い話ができたり、若いメンバーから刺激をもらったりすることができるようです。

いなフリへの参加を迷っている方のために、実際にどのような授業を受けられるのかを記事にしてみました。
公式ページに多岐にわたる授業が載っていますが、逆に、どういったことが学べるのか頭の中で整理がついていませんでした。
実際に受けてみて、どういう風に授業が進むのかを参加者の視点から書いてみました。

…とある通り、親切丁寧に全講座の記録や受講生側から見たいなフリの概要をわかりやすくまとめてくれています。

反対に、こちらはつい先日受講生の最年少記録が更新され、13歳に。

中学生・高校生が長期休みを利用して受講に訪れることも増えてきています。

このように、年齢関係なく多様なメンバーで共に学び合うことのできる環境が、いなフリの特徴のひとつになっています。

稼げるかどうか不安な方へ

田舎フリーランス養成講座の特徴の一つに、**受講中に仕事を受注しお金を稼ぐことができる **という点があります。

・実際どの位稼げるようになるの?
・初心者の自分でも稼げる?
・受講後も継続して稼いでいける?

これらの疑問に答えてくれる体験談記事を紹介していきますね。

収入面の詳細なレポートだけではなく、持っていくと良かったもの、受講前・中にもっとこうしたら良かった!という視点も入っていてとても参考になりますよ。

また、ブログを中心に学びたいと考えている方向には、リサさんのブログそのものをみていただくと「いなフリでブログ学ぶとこうなるのか…」というイメージも持ってもらいやすいと思います。

2018年11月19日からスタートした、たった1ヶ月の講座で、私の人生はかなり変わりました。
フリーランスになって海外を旅したいなー、という非常にぼんやりとしていた希望が、一気に具体化して、実際にトライできるレベルのものになりました。
そして、これから先、自分で様々なことを決断して頑張っていくことになるとは思いますが、スキル的な面でも精神的な面でも「たぶん大丈夫」と思えるだけの材料をもらいました。

いなフリ受講のBefore→Afterがとてもわかりやすく描かれていて、実際にメンターの指導がどんな感じなのかを覗きみることができます。
ミヤチさんはサイト制作で受講中に40万円を稼ぐという偉業を達成し、現在はいなフリ講師や統括としても活躍しています。

いなフリに参加前後ではさまざまな変化がありました。
具体的には
・ストレスや不安が圧倒的に減った
・将来の自分像が定まってきた
・自分でも100万円/月稼げるのでは?という根拠のない自信をもてた
・多様性を実感し、違いを認められるようになった
・お金のためでなくスキル習得のために会社員になるという選択肢を持てた
という5つです。

いかがでしょうか?
受講中稼げるのか、どのぐらい稼げるようになるのかは正直なところ人による **としかお答えできませんが、この3つの記事を読んでいただくことで、小手先のスキルやノウハウだけでなく、稼ぐ上でのマインドや長期的な方向性固めまでを自分次第でできる**、ということがわかっていただけたのではないでしょうか。

番外編:講師目線で見た、いなフリ。

最後に、受講生の体験談だけでなく、講師・メンターとして関わってくれたメンバーの体験談もご紹介します。

みなさんをお迎えし1ヶ月間を共に過ごす講師陣がどんなスタンスで指導に臨んでいるのかがこの記事を読んでいただくとよくわかると思います。

私は受講生に対してスキルを伸ばしてもらうために全力を尽くすのはもちろんですが、
・いなフリに参加している受講生をリスペクトしている
・1ヶ月だけではなく長期的に「幸せな人生を送れるか」を重視している
という想いで受講生に対して接しています。
現代社会で薄くなってしまった「人と向き合える感動」を取り戻せる最高の1ヶ月間でした。
答えなんて人生の数だけあるんだから、出せなくても良いんです。
それぞれが自分と向き合うことが生きていくという悩みへの唯一の解決策だと思います。

目先のスキルアップだけでなく、長期的な視点で受講生の幸せや成長にコミットする。いなフリ講師・メンターの最大の強みはここにあります。

あなたはどんないなフリにしたい?

以上、10本の体験談を紹介しましたが、いかがでしたか?
見ての通り、十人十色のいなフリがそこにはありますね。

・自分の場合はどんな1ヶ月になるんだろう?
・受講することによってどんな未来を作りたいんだろう?

まずはお話しながら、考えを整理してみませんか?

現在無料キャリア相談を受付中です。
あなたのご応募、お待ちしています。

\詳細・お申込はこちらから/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?