見出し画像

#013 長野マップ

2020.5.4

長野の情報を見ていると、「北信」とやら「南信州」とやら出てくるけど、
あれ何…?正式なエリア名なの…?と気になる年頃(?)
調べたら簡単に出てきた!

画像1

長野県の公式サイトにあったので、これが正式エリアだろう。
10広域に分かれているんだね。

もうおぼえた!

この広域マップ見てると、やっぱり長野の地図全部知りたくなる。
今までは観光などで寄っていても実際のところ、高速道路上でしかわからなかったりする。
県庁所在地が東京から見てあんな北の方にあるなんて知らなかった。

小学生でも覚えられる面白いサイトがあったので、掲載。
都道府県らくがき(「長野県の覚え方」へ飛びます)
そして出たのです、冒頭画像のぶたさんが。

画像2

次は市区町村別に覚えていこう。
東京は全て覚えちゃってるから。