「ライフとワークの両立」をテーマに交流会を開催しました!

皆様こんにちは。
女性技能者協会事務局の中野です。

あっという間に今日から12月。
朝晩めちゃくちゃ冷え込んできてます😇
とうとう冬がやってきましたね🤭

11/18に大阪のグランキューブにて
女性技能者協会の交流会を開催しました🙆

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました🙇‍♀

色々とご迷惑をおかけする部分もあった中、
皆様優しく、温かく見守り頂き、本当に感謝でいっぱいです🥰

当日の交流会の様子はこちら↓

代表理事の挨拶&技能者の講話からスタート。


3人〜4人でグループワーク&発表

簡単な自己紹介やご自身のお仕事での強みなどを、

グループでトークしていただき、

各グループの代表者が、
グループのメンバーの一人を紹介するかたちで発表する、

といったグループワークをしてみました🙆

皆さんグループトークの際はわいわいと盛り上がっていて、

終了のアナウンスが申し訳ないほどでした🤭

その後、株式会社FIRSTの豊田様に
「キャリアアップシステムについて」ご説明きました。

キャリアアップシステムとはどういったものなのか、
まだまだ認識されていないのが現状の中、
今回とても丁寧にご説明頂き、
とても勉強になった、という声がたくさんありました。

それぞれ働いてる環境や立場によって、
登録するかどうかは変わってくるかと思いますが、

知らないことを知ることで
選択肢が広がります。

皆さんそれぞれにとって、
ベストな選択ができたらいいなと思います🌿

社会保険セミナーをご担当いただく
社労士の高橋先生にもアドバイスいただき、
すごく勉強になりましたし、

建設業界で働く女性技能者さん達が、

これまでどのような思いをしてきたのか
今まさにどんな悩みを抱えているのか
今後の働き方について何が不安か

2時間という短い時間でしたが、
様々な課題を垣間見れたと思います。

そして、私たち女性技能者協会が目指す方向性も、
より鮮明になってきました。


最後に全員で記念撮影〜

交流会はこの1回だけでなく
計4回開催予定です!

次回の交流会は12/18 東京開催です!🙆
詳しくはこちら↓

女性技能者の皆様、時間のご都合が合えばぜひ参加していただきたいです。企業様から頂いてる協賛のグッズがとっっても豪華ですし🤭❤️

定員まで少し空きがありますので、少しでも気になった方、
ぜひご連絡お待ちしております✨
(会場が当初予定していた会場から変更になります。
会場が決定次第、インスタグラム等で告知させていただきます。)


ではでは皆様、明日もご安全に!