見出し画像

少年よ、大志なんか抱かなくてもいい。


 皆さん、こんにちは。初めて知った大使はマグマ大使。木賃ふくよし(芸名)です。2番目は地獄大使です。
 いや、今日のお話は大使じゃなくて大志なんですけれども。ええ。


 Boys be ambitious
  (少年よ、大志を抱け)


 ボーイズ ビー アンビシャス。このフレーズを聞いたことがないって人は少ないと思います。
 Ambitiousには、野心、意欲、大志などと言う意味がありますが、ワタクシに言わせれば、

 「ボーイズ ビー アンヴィシャス」である。


 いや、ビをヴィって言いたいだけなのではない。ヴィシャスとは綴りでVicious。危なっかしい、物騒な、悪意のある、獰猛な、と言った意味があります。その反対語。Unvicious.つまり、悪意のない、穏やかな、という意味合いだ。
 ワタクシは基本的にno pain,no gain(危険を侵さねば得るものはない)という考え方をしているので、大志なんかより闘志を抱け!と考えている次第である。

 そして、危機管理をした上で、君子危うきに近寄らずを実践しております。

 え? 虎穴に入らずんば虎子を得ずと、君子危うきに近寄らずは両立できますよ? 虎の子なんか欲しがらなきゃ危険に近寄る必要はないですし。ええ。
 ワタクシは危険の先にある富より、安全の中にある妥協が好きなんです。同じ山中なら、熊と戦って肉を得るよりは、安全に山菜を摘んでいたいのである。

 そう。人生において最大のギャンブルである、独立企業から廃業した身としては、リスクは遠ざけたいのだ。
 大志など要らぬ。せいぜい、チャンスが巡ってきた時に噛みつけるだけの闘志が残ってれば、あとは草食動物のように生きていたい。

 と、コレはまあ、人生の下り坂に入ってる人間の言い分なのですが、人生の下り坂に入っているワタクシとしましては、この、


 大志なんて抱かなくていい!


 という考えを広めたいのである。
 そう。特にコレは若者に広めたい。大志なんてなくたっていい、と。
 そして、大人にも広めたい。


 若者に「夢を持て」とか
 面倒臭い説教をするな、と。



 いいですか。そりゃ、夢や目標はあった方がいい。大体においてそれは正しいだろう。しかし、夢破れた時の責任を取るのはそそのかした奴じゃないのだ。テキトーなことは言わない方がいい。
 んで、冷静に思い出して欲しい。


 お前ら、
 ホントに、
 大それた
 野望なんて
 持ってたか?



 あー、はいはい。はいはいはいはい。「俺は持ってたよ!」ってな反論が聞こえてくるが、ホントにそうかね?
 いつからその夢を持ってた? いつから夢の実現を具体的に考えた? いつからその為の努力をした? どれぐらい努力をした?

 悪いけど、半数以上の「大志」ってのは、野望でも目標でもなく、ただの「願望」と「妄想」だ。
 そんなのは「宝くじの一等が当たれば」と大して変わりゃしない。
 その程度で若者に「夢を持て」とか説教してんじゃねーよ。
 こう言っちゃ悪いが、割と早い段階から目標を定めて努力した人なんて、医者や看護師や旧帝大や音大や美大や甲子園や宝塚みたいな特殊な職業の人ぐらいだ。


 殆どの人間は「成り行き」で、勤める直前に仕事を選んでる。
 無論、仕事に就いてから夢や目標を持った人もいるだろう。だが、多くの人間は行き当たりばったりで、「宝くじでも当たんねーかな?」と漠然と過ごして、大層な夢なんか持っちゃいない。


 だから少年よ、大した夢を抱かなくていい。


 雨にも負けず風にも負けずと掲げた宮沢賢治も、そーゆー人に「なりたい」って言っただけだ。
 ジョン・レノンだって、国境も宗教もない世界を夢見ながら、たった数人のビートルズのメンバーとは仲良くできなかった。
 そんなもんである。

 いや、わかる。わかるよ?

 自分が成功には遠い人生を送ったから、若者に失敗して欲しくない。
 だから夢を持って欲しい。そいつはわかる。ワタクシもそう思う。わかる。わかるよ。わかるが、だからこそ説教すんな。うだつの上がらねー奴が「夢を持て」なんて、若者からすりゃ、

 「夢見てねーで、現実を見ろ」


 ですよ? 噴飯モノですよ。ね?

 だから大志なんて抱かなくていい。夢がなくてもいい。やりたい事が見つからなくていい。大半の大人がそんなモンなんだから。そりゃ、夢はあった方がいいかも知れないが、その程度でいい。
 夢を持ってないからって、それは別に、キミが劣った人間って事なんかじゃないんだ。

 そのうち見つかるかも知れないし、見つからなくっても特に困りゃしない。
 うだつの上がらない大人の言う事なんか間に受ける必要はないのだ。

 なお、ワタクシもうだつの上がらない大人だから、この言葉も間に受けるな。


 ただし、前述のように、説教してくる大人の半分ぐらいは、


 同じ轍を踏んで欲しくないから言ってるの。



 (´・Д・)」 そこはわかってあげて?


 それに、成功者の論は魅力的に見えるかも知れないが、同じ事を実践しても成功する訳じゃない。それに比べると、失敗者の論は価値がある。
 何故なら、

 多くの失敗は
 誰しもに共通するからだ。


 なので、「人生に失敗してるおっさんの言う事なんか聞いてられねーよ」と思わずに、「こーゆーおっさんにならない為の反面教師」として役立てて欲しい。

 なお、説教してくる大人の残り半数は、


 何ひとつ若者に勝てない老害が、
 唯一のアドバンテージである
 年齢を振りかざしてマウントを
 取りたいだけだから相手しなくていいよ。



 (´・Д・)」 という訳で、Boys be Unviciousの精神を広めたいと思うのである。



 ※ この記事はすべて無料で読めますが、お気に召した方は投げ銭(¥100)とかサポートとかいいねとかリツイートとかお願い致します。
 なお、この先には懐かしのマンガについて書かれています。


ここから先は

246字

¥ 100

(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。