見出し画像

【メメントモリ】クリダメ緩和

クリダメ緩和について。


クリダメ緩和

ゲーム内ヘルプより。

クリダメ緩和は、物理と魔法に分かれている。それぞれ「物理攻撃でクリティカルが発生した際に受けるダメージを緩和」「魔法攻撃でクリティカルが発生した際に受けるダメージを緩和」の効果。
緩和するのはクリティカルダメージのみであり、クリティカルではないダメージは緩和できない。また、ダメージを緩和するだけであり、クリティカルの発生率・クリティカル時の追加効果には影響しない。

クリティカル発生時のダメージは基本+50%となっており、これにクリダメ強化とクリダメ緩和を足す。以前の記事で言及した通り、クリダメ強化とクリダメ緩和は相殺関係。

クリティカルダメージ=(100+(50+クリダメ強化-クリダメ緩和))%

計算例:攻撃側クリダメ強化60% 被ダメ側クリダメ緩和10%の場合
(100+(50+60-10))%=200% で非クリティカルの2倍のダメージ

上げ方

クリダメ緩和を上げる方法は今のところ2通り。

・防具の聖装Lvを上げる。頭は物理クリダメ緩和、胴は魔法クリダメ緩和。聖装Lv1につき+1.5%

・アルカナ効果を取る。アルカナLv3以上(アルカナ対象キャラ全てLR以上)で所持キャラ全てに効果がかかる。クリダメ緩和はアルカナLv3で+10%のものと+15%のものがある。

緩和が高い場合

クリダメ緩和の数値が高く、クリティカルダメージの増加量(基本50%+クリダメ強化)を上回った場合、クリティカルは発生するが、ダメージは非クリティカルと同じになる。非クリティカル時よりもダメージが下がることは無い。

メインクエスト27-30コルディの攻撃を受けた際に、
クリダメ緩和がクリダメ増加(基礎値+強化)を上回った場合。
クリティカルは発生するが、クリティカルではない攻撃と同じダメージになる。

有効性

クリダメ強化と相殺計算の関係で、クリダメ強化の数値が高い相手ほどダメージ減少率は低くなる。逆にクリダメ強化の数値が低い相手ほどダメージ減少率が高くなる。

緩和45なら、強化0に対しては3割カット、強化90に対しては2割カット。
クリダメ強化が高くなると緩和によるカット率は低くなってしまう

PvE(メインクエスト、無窮の塔)のエネミーは、クリダメ強化の数値が非常に低く設定されていて、クリダメ緩和が効果的に働く。

メインクエスト27-30:コルディ:クリダメ強化+0.43%
メインクエスト23-28:アームストロング:クリダメ強化+0.36%
※バフが無ければ、どのエネミーもクリダメ強化が0.5%未満。

エネミーのクリダメ強化が低すぎて、クリダメ緩和50%でほぼクリダメ下限。PvEであればそのぐらいの数値で十分となる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?