見出し画像

私の創作は枯渇している。

こんばんは。
バタバタヒーヒーしていた11月がやっと過ぎて、気づいたら12月も2週目ですよ。ひぃ!
今年最後の月に突入~。振り返りもぼちぼちしたいですねぇ。

同時進行が下手くそなので、1枚絵と漫画のどちらかしか出来ず、漫画の方はなんと3ヶ月ぶりに続きを更新しました…。作者も前回までを忘れて読み返し(笑)。

さてさて。画像は愛用のmaruman『CROQUIS』
クロッキー帳。日付の通り、今年の初めから使って、ようやく2冊目(200ページ)が終わりそうです。

目標に向かって~、は基本無理(笑)。
なんですけど、何かしらの描く目標が欲しいね…ということで、まず100枚絵を描くぞ!と、クロッキー帳を広げました。

途中から、なぜか漫画の練習を始めちゃった。。
(15cmスクエアのサイズ、なかなかの窮屈さ)
はじめはシーンの断片を漫画で。
つぎはこれまたなぜかBLを。
そして次に、いま続行中の『うすべにの下』という漫画。

20ページそこらで完結する予定が、さすがの行き当たりばったり展開!まだ終わらない、、3冊目の予感。

早く主人公とヒロインをイチャコラさせたいな~~(遠い目)。

あ、タイトルに触れてない(笑)。
これはですね~、描けば描くほど枯れていくという。良い意味で、常に枯渇しているのが、私の創作です。

イラストを描くにしても、漫画を描くにしても、まだまだ出来ない&描けないことが多すぎる。
描けば描くほど乾きます!

ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"


もんどりうちながら進行しています。毎度毎度。
こんな感じなんで、モチベーションは基本低め(笑)。
でも、これが多分良くて。
フラットでニュートラルな分、描き続けることができるのかなあ、と思っています。

もし、自創作でウルウルに潤う日が来たら、それが終着点。
筆を置くときなのでしょうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?