見出し画像

忘我の境地。そしてエダマメの神の話

夏です。8月ですものね。
この時期の旬は何と言ってもエダマメ。
今年もエダマメの収穫の時期がやってまいりました。

エダマメを愛してやまないワタクシ。
今回のポッドキャストも懲りずにエダマメについて語っています。
内容は今回もすごくどうでもいい感じです。

畑に出てエダマメと向き合う時間。
鍋にエダマメを入れ茹でている時間。
そして無心になってエダマメをほおばる時間。
すべて忘我の境地なんです。

悩みや不安、仕事のことも忘れ、頭の中はカラッポ。
ただただ心を無にしてエダマメに手を伸ばし、口に運ぶ。
脳が喜ぶ。そこに現れる『エダマメの神』
「美味いだろ?今年のエダマメも美味いだろ?」
そう耳元で神がささやく。

家ではあまりお晩酌をしないのですが、(ノンアル)ビールにエダマメ。
奥歯でエダマメ一粒一粒をかみしめ、口いっぱいに広がる甘みを感じる。
そこにキンキンに冷えた(ノンアル)ビールを流し込む。
エダマメの神がささやく
「サイコーだろ?」
「サイコーです!」

高校野球を見ながら扇風機をかけ、エダマメをつまみながらボーっとする。
今年もそんな夏を送りたいと思っております。

今年の5月にエダマメを植えたときのエピソードはコチラ

そうそう、今回のエダマメづくりのテーマは『己の筋肉のために』
『エダマメプロテインforマッスルプロジェクト』と題し、
良質のたんぱく質を摂取し、それを己の筋肉に変えていくことを目指しています。
エダマメ食べて、しっかり運動もして、9月からのマラソン大会シーズンに備えていきたいと思います。

過去にはこんなことも語っていました。

では、さっそくお晩酌にいただきます🍻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?