見出し画像

はじまるよっ!

前回、【音声版】ようじろうの(どうでも)いい話 を公開し、後悔している。

でも、みんなの感想やコメントがとても優しかったので、調子こいてまた録音してしまった。

とにもかくにも今のこの状況を、どうやって一人で楽しめるか?
仕事はない、ジョギングもおろそかになってしまったし、飲みにも行けやしない。マンガでも読もうか?と手に取ってみても、春の日の空の青さに目を奪われている。(新潟はただでさえ晴れの日が少ないのに…(´;ω;`))

画像1

今週の写真:いつだったか、東京に行った時の上越新幹線からの富士山。
日はまた昇る。明けない夜はない。ううん。これは夕日。

鬱々とした中でやってみた、このリレーマガジン『ようじろうの(どうでも)いい話』のポッドキャスト。
こんな状況…なんだけれども、思いもよらない楽しみを見出してしまった!
「ああ、もう!しゃべる場所がないのならば、自分でしゃべる場所を作っちゃえ!」

今週スタートの新番組!
『【音声版】ようじろうの(どうでも)いい話』改め、
『ようじろうの(どうでも)いい話 ぽっどきゃすと』

いかがでしたでしょうか?

グラフ

本編でしゃべっていたグラフ

このリレーマガジン、Writers Lab Code”W”がなければこんなことはしなかったかもしれない。僕らのトキワ荘に感謝!
そしてきっと、くだらないことをしゃべっていても、脳のトレーニングになっているはず!

すごくため(ダメ)になることを言っている、おまけの音声もチェック!

ここから先は

96字
進藤海/六月雨音/ようじろう/小宮千明/モグ。4人のライターがそれぞれの担当曜日に、ジャンル問わずそれぞれの“書きたいこと”を発信。

ボイスブックコンテンツ《Writone》より集まったライターによるリレーマガジン。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,525件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?