見出し画像

今週の水処理関連ニュース20220206

いやー、寒い!ほんとに寒い!
二月ですものね。寒いはずです。こんなに寒いのに花粉が飛び始めそう、って地獄の季節が近づいてきました。たぶん、ここ数か月は脳みそが回転しませんのでご了承ください。

==================================

フラクタさん&栗田工業さん、おめでとうございます!そしてプレスリリースでさりげなく求人サイトにリンクさせているとは、、、(笑)
まだまだ伸びる!という意思表示だと感じました。

==================================

農業M&Aのお話の中で、事例紹介としてメタウォーターさんがプラントファームの譲渡を受けた事例が書いてありました。
公共事業主体では新しいビジネスモデルなんて無理だろう、、、と思っていた私が浅はかでした。堅い業界で、柔軟に発想し、素早く動けるメタウォーターさんは流石です。

==================================

うーん、関与者いたら申し訳ないけど、この仕組みはどうなんだろう?
物理法則としては投入エネルギー量以上に放出エネルギー量は出てこないはずなので、水のような安定物質からエネルギーを取り出すのは、相当に難しいはず。。。トンデモ科学でなければ良いのですが。。。

==================================

ほんのちょっぴりしか書いてありませんが、NTT東日本が提供するサービスの一つに陸上養殖の水処理分野に関する記述がありました。
もはや、垂直統合で一社ですべて完結する仕組みはなく、水平統合で色々な会社が技術を持ち寄り、よりよいものを仕上げる時代なんでしょうね~。

==================================

今週はニュースが少な目な事と、自分自身が忙しいので、このくらいで。。。

今週はココまで、また来週~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?