マガジンのカバー画像

水処理から学んだビジネス基礎

18
水処理業界にいながら異業種転職した経験から、この業界を舞台に、どんな業界でも通じそうなビジネス基礎として感じたことを書き記しておきました。
運営しているクリエイター

#労務費

夢を目標に 目標を現実に

表題は、私が転職のための準備をしている際、私の人生を振り返った時に、こんな人生を歩んできたな、とふと頭に浮かんだ言葉です。 夢を目標に。目標を現実に。 Make Dream Change to Target, Make Target Realize. 夢を夢で終わらせない。夢を語るとき、それを目標に変える方法を考えよう。目標が決まったら、どう現実にするか行動しよう。 この思想をベースにさらにチャレンジしていきます。 * 水処理エンジニアリングという分野で仕事をしてき

水処理と予算管理

予算管理で重要なことはなんでしょうか。予算管理とは全体の現状を把握して未来を予測する、ということです。現状だけを把握して、管理してます!というのは、管理ではなくて単なる現状リポートです。現状を把握せずに最終仕上がり予測を述べているのは、夢を語っているだけです。 ある会社において、プロジェクト予算について現状把握の仕組みだけは整っていることは多いです。しかしながら、それが未来を予測するツールとして利用できる整え方になっていないことが多く、予算管理の仕組み構築の妨げになります。