見出し画像

24h幸せを感じて生きるために、自分の幸せの条件をリストアップしていく

 先日、母と一緒に幼児期を過ごした街をめぐってきた。
 そこで、私には認知の歪みがあること、ポジティブに着目する習慣がついてないため、記憶の大半がネガティブにしめられてしまっていたことを実感した。

 兄妹のパートナーが、土台のしっかりした自分の幸せを貪欲に追求していくタイプの人で、小さい頃から自分の運動会や誕生日の動画を繰り返し繰り返し見せられたって言っていた。親に、子どもが愛されていると実感できる習慣があったということだ。

 私は、残りの人生は自分の幸せを実現していく方向で人生の舵をきりたい。土台はようやくフラットなところまでもってこれたが、まだこれまでの人生の記憶が圧倒されたイメージになっているから、もう少しフラットな認識に変えていく必要がある。
 この記事では、自分があがる瞬間、何に幸せを感じるのかを把握してみようと思う。

◇幼少期
お絵描き⇒2Dで表現
粘土・砂場⇒3Dで表現、自分の手で山・川・トンネルをつくるのが楽しい
塗り絵⇒色彩で表現、blueとgreenが大好き
着せ替え塗り絵⇒ファッションと色彩で表現
お人形の髪型と着せ替え⇒髪型と服で表現
父との予測できないアクロバティックな遊び⇒風をきる、宙を舞う快感

◇小学生
お絵描き、写生⇒女性、緑、街並みの美しさを表現したい、
        父から褒められたい
粘土・砂場・海の砂城づくり⇒美しいラインを3Dで表現したい
きれいな貝殻集め⇒艶、色合い、フォルムが美しいものを所有したい
塗り絵
着せ替え塗り絵
マンガ・小説⇒色んなお話を知りたい
       自分の心情にジャストフィットする表現に出会えた時の快感
       おしゃれな言葉集めをする快感
ドラクエ等RPGゲーム⇒好きなキャラの好きなスキルを育成するのが好き
大貧民・UNO・麻雀・ゲーム⇒他者と一緒に楽しめるのが好き

◇中学生
お絵描き、マンガ描き
画集⇒自分に響く色合い、ライン、雰囲気が知りたい
粘土・陶芸
マンガを読む⇒好きな物語を友人と語り合うのが楽しい
       知らないことを知れるのが楽しい
小説を読む⇒おしゃれな言葉集め
社会科⇒歴史を知るのが楽しい、先人の決断を知ることが自分の役に立つ
平家物語⇒諸行無常という価値観が響いた

◇高校生
服・髪型・メイク⇒自分のあがるファッションを知り、それを表現したい
         美しいラインが好き
人物画⇒美しい女性を描きたい
風景画⇒自分が美しいと感じる風景を描きたい
抽象画⇒自分が美しいと感じる絵を描きたい
部屋の模様替え⇒自分が心地よい空間づくり
ガラスの仮面

◇専門学校
ファッション画⇒自分が美しいと感じる服、ライン、髪型を絵で表現する
心理学

◇NZ留学
ポジティブな言葉のシャワー
人権意識の高い人たちとの交流
価値観の近い人との交流
福祉国家のシステム
丘からの美しい景色
ケバブ、ビビンパ、フィリピンチャーハン、ラザニア、チョコケーキ

◇大学
哲学
人権意識の高い人たちとの交流
価値観が近い人との交流
各国のシステム比較
歴史
思考を促す授業の仕組み
ファッション
BASARA

◇児童家庭支援センター
心理学
相談を通して生の悩みに触れる

◇教員
思考を促す授業づくり
CAP
性教育
PA
海外旅行

グレイズアナトミー
メンタリスト
プリズンブレイク
フレンズ
BLマンガ
京都や海外へ食器の買い出し
部屋リフォーム(壁、床、漆喰、木の色等)⇒心地よい空間づくり
シェアハウスで住人同士の会話
好きなものに囲まれた安心安全な一人暮らし
不動産投資の講座
Chrisとの交流

結論として、私があがる、幸せを感じる要素は以下

BLマンガ(人権意識高い・役割や性別ではなく他者とのがちんこの共生の模索が描かれている・色んなお話を知ることができる)
アメリカドラマ(人権意識高い・価値観が近い人たちの人生に触れる・色んなお話を知ることができる・私もフレンズのような生活がしてみたいし友達がほしい)
服や髪型を通した自己表現(美しいと感じるラインや色合いをまとう)
部屋へのこだわり、空間づくり(安心できてEチャージできる色合い・素材・家具の中で生活する)
食器の収集(美しいライン・色合いの食器で3食食事をする)
多様性を感じる(海外へ行く、海外とのつながりがある日本人や日本にいる外国人と日常的につながる)
人権意識が高い・価値観が近い人と日常的につながる(スウェーデン在住の日本人の友人、ポーランド在住のインド人の友人、アフリカとつながりの深い日本人の同僚、小学校からの友人、やりたいことやりまくってきた芸術家の友人)
人権意識・思考力・自分軸を育成する

24h幸せを感じるためには、
BLマンガを読みたいだけ読める財力と時間があること
・年に数回、ヨージヤマモト、ナイキ、古着屋をめぐる時間と心の余裕、気兼ねなく買える財力があること
・3か月に1回ストパーをかけにいく時間と心の余裕、財力があること
・美しい食器を探しに行ける時間と心の余裕、国内と海外遠征が可能な財力があること
・自分が収集した美しいものを保管できる場所を所有すること
・自分が安心安全と美を感じて生きられる空間を所有すること

多様性を実感できる時間を増やすこと
・価値観の近い友人を増やし、一緒に過ごす時間を今よりも長くすること

人権意識・思考力・自分軸(ノウハウ未習得)の育成に関わる仕事をすること

住まいは、
日本か海外に拠点をもつ。壁はblueの漆喰でアクセントがあり、私の私室は10畳以上、ゲスト用の部屋が6畳でひとつ、今のお気に入りの家具や食器を所有し、いつでも安心できて一人になれてよく眠れる、帰る場所がある。

時間と心の余裕がもてる収入源に移行すること。

身の回りのものは厳選された服・食器・家具

収入源は、
A:コンテンツビジネス×オンラインコーチとして雇われる×不動産で海外ノマド生活をするか、
B:カナダ永住権取得も視野に入れて、カナダの大学へ行き生活費は週20hバイトで稼ぐかコンテンツビジネスかオンラインコーチとして日本の企業に雇われて稼いだ後現地企業に採用されて3年働くか、
C:日本でコンテンツビジネス×オンラインコーチか家庭科の非常勤として雇われる×不動産で働く場所と時間に融通をきかせられるようになるか。
D:海外の日本人学校で働く×日本人コミュニティとのかかわりを最小限にする×最小限の業務を行い定時退勤する


うーん、わからん…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?