見出し画像

寝かしつけの本音〜赤ちゃん視点〜

赤ちゃんを抱っこで寝かしつけて
ベッドに置いたら寝てくれてますか?

長男が赤ちゃんの頃
抱っこしたりおっぱいあげたりして
やっと寝かしつけてベッドに置くと
ギャン泣きで最初からやり直し。。。
このルーティンが通常でした。

夜は隣にいないと寝てくれず
昼間は抱っこしていないと寝てくれず
3ヶ月くらいまで
お昼寝で着地したことは無い!と言っても
過言では無いくらい
1人では寝てくれませんでした。

その頃
「背中スイッチがあるらしい」と聞いたので
ベッドを温めておく とか
横向きに寝かせる とか
スリングをつけてまんまる寝のまま寝かせる
などなど
いろんな方法を見つけては試してみましたが

ほぼ、失敗。。。

どうして1人で寝ないのか?
ずーっと気になっていたので
最近になって
「どうしてベッドに寝かせると泣いたの?」
と、聞いてみたところ

だってさぁーーーー!
気持ちよく寝てたのに
いきなり背中が冷たくなるんだよ⁉︎
しかも、
冷たいお布団かけられたりするんだよ⁉︎
起きるにきまってるでしょ!???😤

そりゃそうだわ。。。。
ぐうの音も出ないほどに当たり前でした。。。

要するに
お母さんの腕の中が
本当に気持ちよくて
最高にリラックスできるみたい!

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?