見出し画像

お茶のお稽古

茶道教室に通いはじめました。

今日はお稽古初日だったので、今回は自分でお茶を点てるところまではいかず、お辞儀の仕方や歩き方から帛紗の使い方などを教きました。


まず感じたのは・・・

座っているだけで結構しんどい🥺


自分が色々やってる時はいいんだけど、点ててもらっている時に集中するのが難しかった😵‍💫

茶道では、カフェのようにお茶とお菓子を一緒にいただくのではなく、まずはお菓子をいただきます。
その後にお茶が出てくるのです。

最初は驚いたけど、これがなんだかやみつきに😍

お菓子もお抹茶も一つ一つ丁寧に味わうことができるし、甘いお口がお茶を欲して欲して、そこに入ってくるお茶のほろ苦い感じがなんとも言えない😋

これからはカフェでもおそうしたいくらいです(笑)

またお稽古の中では、
日常生活では忘れがちな季節の移ろいを掛け軸や床の間のお花、和菓子などから感じることができる。

日本には昔からすごく素敵な感性があって、
私もその心をどこかで受け継いでいるような気がして嬉しい。

今まであまり気にして生活してこなかったけど、もっともっとそういうことも知っていけたらいいなぁ。
そしてもっと気楽な感じでそういうことを伝えていく場があれば良いなと思った。

とは言えまずは基本から👊🏻

えいおー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?