見出し画像

カナダでの食生活!!

こんにちは!
こちらは、10月27日午後18時です!

どの話題から始めようかと思いましたが、カナダの滞在期間が短いので、こちらのことについて優先的に書くことにいたしました。
これまで演技会などで海外に行き、雰囲気だったり慣習だったりというものはある程度体験してきましたが、自炊の経験はなかったため、一番最初に困ったのはそこでした。

自炊には慣れていましたが、スーパーにあるものが全く違うと何を作ったらいいのか頭が真っ白に😅

気になる物価は?

自分の感覚では、こちらの食材の物価は日本より少しだけ高めな印象。
ただ、食材の大きさや入っている量が基本的には日本より多いので、そこを加味するとそんなに大差は無いかもしれません。

カナダは、カナダドルというものが使用されており、現在のレートで1ドル83.25円です。

食パンは基本的に1斤売りで、2.5ドル~5ドル。
サラダ用のカット野菜は約3ドル。
鶏胸肉約500グラムが10ドル。
豚ロースが350グラムで4.5ドル。
卵が12個入りで2.5ドル。
オレンジジュースが1.75Lで2.75ドル。

いや、こうやってリストアップするとやっぱり高いですね…。
肉、卵に関してはかなり高め。
日本なら鶏胸肉なんて安い時は100グラム40円くらいですから。

そうは言っても、体が資本の仕事。
なるべく安いものは探しますが、食事を抑えることはできませんので、もりもり食べたいと思います👊

井藤 亘(いとう わたる)
・シルクドゥソレイユアーティスト(Cirque du Soleil)

Twitter:@wataru_cirque

Instagram:@wataru_cirque


20年以上続けてきた「男子新体操」というスポーツをより多くの人に知ってもらうため、日々活動をしています!! 頂いたサポートは、今後の活動費、またはその勉強のために使わせていただきます!🙇‍♂️✨ また、サポートとともに記事のリクエストも募集しております。