男子新体操を見たいならまずはこれ!!
こんにちは!
男子新体操に関しての記事をこれまでたくさん書いてきましたが、ふと思い返すと、オススメ演技の紹介なんてものを一度もしたことがなかったので、今日はそれをしていこうと思います!✨
「男子新体操を見てみたい!」と思った人が見始めるなら…
という視点でオススメしていこうと思います!
絶対外せない2009年青森大学
これは男子新体操史に残る伝説的な演技といっても過言ではないでしょう。
演技が素晴らしいのはもちろんですが、皆さんに知って欲しいのは、この演技をするに至ったまでのストーリー。
これは、男子新体操を世の中に広める道半ばで病気によりこの世を去ってしまった大坪政幸さん(同大学の先輩)へ捧げた演技です。
使用した楽曲は、大坪さんが在学中に個人演技で使用していたもの。
(詳しくはこの動画の概要欄にあります。)
この時代はまだ演技中に声を出しての応援が可能でした。
「ファイトー!!」
「しっかりー!!」
という叫び声にも近いような声援が演技中に飛び交うのが当たり前のこの時代に、“あえて”声を出さずに拍手のみの応援で披露されたこの演技は、その美しさと会場の空気感に引き込まれ、いつ見ても鳥肌が立ちます。
青森大学は、2008年の全日本選手権で敗北を喫しているのですが、2009年の同大会ではこの演技で王座を奪還。
さらには、この演技を見たシルクドソレイユが日本の男子新体操に目をつけ、新しいショーへの参加が決定。
(マイケルジャクソン ザ・イモータル ワールドツアー:全米で最高の売り上げをあげたツアー公演と言われているショー。)
今、僕がシルクドソレイユアーティストとしてアメリカという地にいられるのは、この演技があったからなのです。
現ルール最高得点 2017年青森大学
2015年にルール改正が行われて以降、男子新体操の団体競技での最高得点はこの演技が記録しています。
その点数は19.200。
こちらの得点表を見ると、いかにこの点数が高いかがわかると思います↓
現在のルールでは、日本最高峰の大会である全日本選手権でも上位3チームが18点後半を出せるかどうか…
くらいの感覚ですが、それをさらに超えて19点台を獲得しました。
今後この記録が塗り替えられる演技が出てくるのでしょうか…?
この演技がなぜこんなに点数が出るかと言いますと…
キーワードは「実施の高さ」「運動量の多さ」「動きの豊富さ」の3つだと思います。
これらのワードについては、こちらの記事を読んでみてください!↓
こちらも見逃せない!個人競技
個人競技の演技をオススメするってとてつもなく難しいんですよね…
見る人の年代によって「カッコいい」が全然違うし、動きが好きとか、表情が好きとか、手具操作がすごいとか…好みが大きく分かれるので、皆様には是非自分のお気に入りの個人選手を見つけていただきたいです🙇♂️💦
だがしかし!
何もオススメしないわけにはいかないので、「この人たちを出しておけば間違いない!」という4名の選手をご紹介します!(敬称略)
・臼井 優華
男子新体操の個人選手といえば…で必ず名前が挙がる人でしょう。
2016年度に大学を卒業していますが、今もまだ現役で競技を続けていらっしゃいます!
この後ご紹介するお三方はすでに引退されているので、現状、試合で生で見れるのは臼井さんだけです!
・永井 直也
2017年を持って引退。
現在はダンサーとして活躍されています!
男子新体操界に新しい風を吹かせ続けてきた直也さんの演技をどうぞご堪能ください☺️
・小川 晃平
先ほどご紹介した直也さんとライバルとしてずっと戦ってきたのが、晃平さん。
直也さんとは全く種類が異なる演技ですが、これもまたとてつもなくカッコいい。
現在は、シルクドソレイユアーティストとしてアメリカ・ラスベガスでご活躍されています!
・安藤 梨友
昨年の個人チャンピオンです!
圧倒的なタンブリング能力、美しい動き、巧みな手具操作…
「非の打ち所がない」という言葉が最も似合う素晴らしい選手です。
チームによって色が変わる!団体競技!
個人競技の紹介は難しいと言いましたが、もちろん団体競技も難しい…
ということで、ある程度有名なチームの近年の演技をご紹介します!
・圧倒的王者感が漂う青森大学
全日本インカレで19連覇中の青森大学。
昨年は全日本選手権で国士舘大学の後塵を拝したが、今年はどうなるか…?
・一番の歴史を持つ伝統校 国士舘大学
昨年、2008年以来12年ぶりとなる全日本選手権優勝を果たした国士舘大学。
常に王者・青森大学を追い詰める、勢いのある演技に惹きつけられるファンが多くいます。
・我が道を貫く花園大学
「オシャレ」
この言葉が一番似合うチームだと思います。
他のチームにはないカッコ良さが花園大学の演技にはあります。
・新たな道を切り開き続ける青森山田高校
毎年毎年、新体操界に革新を届け続ける青森山田高校。
新体操をしてきた人ならば、誰もが一度は憧れたチームではないでしょうか。
こちらの演技はすでに他の記事でも紹介していますが、アニメ「バクテン!!」 の元ネタになっているものです。
・美しさを極め続ける井原高校
このチームの特徴は何と言っても柔軟性。
他のチームとは違う、一つ上のレベルの柔軟性を持って人間離れした演技をします。
また、その柔軟性があることによって、一つ一つの動作が本当に美しい。
どの演技も好きなので厳選してオススメするのが難しいです😅
・圧倒的なタンブリングの強さ 神崎清明高校
このチームのタンブリングは速いし、高い。
大学生でも敵わないレベルのタンブリングを駆使して毎年勝負に挑みにくる神崎清明高校。
これまで紹介したチームと同じく、こちらも言わずと知れた伝統校です。
これまで数々の有名選手を輩出しています。
まとめ
本当はもっともっとたくさんの演技を紹介したいし、もっともっと昔の演技も見てもらいたいのですが、今日はさらっとこの辺で終わりにしておきます!
見てもらった通り、各チーム・選手によって演技の特徴があって面白いですよね。
いろんな演技を見て、是非お気に入りの選手を見つけてみてください🤗
ではまた次回!
———————————————————
井藤 亘(いとう わたる)
🇺🇸フロリダ ディズニーワールド常設ショー
Cirque du Soleil 「Drawn to Life」
男子新体操アーティスト🤸♀️
個人HPリンク
YouTube:WATARUN VLOG
Twitter:@wataru_cirque
Instagram:@wataru_cirque
・インターハイ団体優勝
・全日本新体操選手権大会団体4連覇
・テレビ東京「年忘れにっぽんの歌」鳥羽一郎コラボ 出演
・BS11「ザ・チーム〜勝利への方程式〜」出演
・TBS「音楽の日」三浦大知コラボ 出演
・Avex主催 「STAR ISLAND」サウジアラビア公演 出演
・中学、高等学校第1種教員免許状
・日本スポーツ協会公認 スポーツリーダー
20年以上続けてきた「男子新体操」というスポーツをより多くの人に知ってもらうため、日々活動をしています!! 頂いたサポートは、今後の活動費、またはその勉強のために使わせていただきます!🙇♂️✨ また、サポートとともに記事のリクエストも募集しております。