見出し画像

93

9月3日。
誕生日でした。

おめ!

同じ誕生日なのはドラえもんと井上織姫(BLEACH)と我妻善逸(鬼滅の刃)。
あと楳図かずお先生。


36歳。うさぎ年の年男です。

これが36歳の肉体か~…。
200歳に比べたらだいぶ自由に動くんだろうな。
健康健康!

今年は忙しくて体力がオケラだったので誕生日配信が出来なかった。
仕事と趣味のバランスうまく取りたいけど漫画って詰めたらどこまでもやっちゃうから体力調整むずいなぁ~。


でも体力無いのは昔からなんだよな。
小学生の頃から「連休の最終日は家でゆっくりして翌日からの学校に備えよう…」って思ってたタイプだった。
子供のジジイ?????

だから大人になってから人より体力続かなくても「子供の頃からそうだから自分はそういう個体なんだな~」と思ってる。
老化とかではなく性分。

何か取りに別の部屋に行ったら何を取りに来たか忘れてるのも老化あるあるだけど、自分は子供の頃からそのケがあったので「これで大人になって同じことがあっても自分はそういう人間だから悲しむ必要はないな」って思ってた。
逆にその時脳の心配しといた方が良かったんだけど。

ちなみに体力自体が無いわけじゃなく、色々想像しすぎて精神が疲れちゃってる気がする。
子供の頃から空想の世界で生きてたので脳の使用率が高い。
明日から学校があるなら寝起きにちゃんとHPが100%無いと日中の体力配分が不安というか。
体力80%の時に回復アイテム使っちゃうタイプ。

体力30%で頑張るみたいなのを想像するだけで精神が疲労しちゃうから体も動かなくなるというか。
脳が疲れを作ってる。
こういうのも発達障害的なアレな気がする。

学校生活とか集団ってそういう人向けじゃないから合わせるの大変だったけど今みたいにフリーランスで自分の好きに仕事してるのはほんと楽。
今まで色々なんとか生きてきたけど漫画家になってやっと自分の人生始まったなって感じするなぁ。
やったぜ!!!!ピースピース!!!!!!!

まぁ人間30代からが人生よ!
29歳まではチュートリアル感あった。
それで言えばまだ6歳!

やりたい放題だ!!!!!!!!!

がんばっぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?