見出し画像

喫煙者じゃない人とのコミュニケーションについて

喫煙者じゃない人とのコミュニケーションについて話していきます。


僕たちは、こんな事を考えた事があります。

・もっと人と話したいけど、タバコ臭いと思われるかもしれない。

・タバコの臭いが嫌がられると思い、アイドルみたいな女性にアプローチ出来ない。

・タバコ嫌いの人に嫌われたらどうしよう?

・ベランダで吸って隣人から苦情がきたらどうしよう?

・タバコ臭いと言われて避けられたらどうしよう?

・タバコをやめてもタバコを吸ってる人と仲良くできるようにしておきたい

・自分がタバコをやめた後、他の喫煙者も禁煙させたい。


全て簡単に解決する方法があります。ただ、かなり辛いです。それはズバリ【禁煙】をする。です。


僕は紙巻きタバコを3箱以上吸っていましたし、バーで葉巻を吸って電車に乗った時に乗客が皆、他の車両に移動していくという現象に遭遇した事があります。


それほどまでにタバコの臭いは、嫌な人からするとかなり嫌なのです。


具体的にどうすれば禁煙出来るのか?それは、吸わなければ禁煙が出来ます。


は?何言ってんだ?吸わなければ出来るのなんて分かってるよ!


そうですか、ところが誰もこの真理に到達していないのです。そして、どうすれば吸えないのか?


1.ライターが無い

2.タバコが無い

3.吸う場所が無い


この3つがフュージョンした時、タバコを完全に吸えない状態になります。ちなみに、電子タバコは論外です。電子を持っている場合は、すぐに捨ててください。


では、この3つ全てを満たす場所はどこなのか?

全裸になる空間です!


ん?全裸になる空間?


そうです。全裸になる空間でしかもその辺を歩いてる草食系男子よりも健康体になり、肌ツヤも良くなり5歳ぐらい若く見られるようになります。


それは、何度も僕はあなたに伝えているかもしれませんが『サウナ』です。


は?サウナ…?サウナってメタボゾンビの行く場所じゃないの?


そうですか、今は綺麗な施設も増えていますし可愛い女性客が沢山いる施設もあります。ナンパも出来て、健康になれる施設、それが…サウナです。


入り方は簡単です。サウナに8分、水風呂2分、休憩10分。これを3回ぐらい繰り返してるとトランス状態になります。


タバコが吸えない空間に行きまくることで禁煙は簡単にする事が出来ます。環境を変えてしまえば良いのです。


それでは次回もお楽しみに!

よい1日を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?