見出し画像

電子タバコに変えたやつより先に禁煙したい

電子タバコに変えたやつより先に禁煙したい。こういうことを考えたことがあると思います。紙巻きタバコを吸ってる派からすると、電子タバコに変えたんだよね。

みたいなことを言う奴、ちょっといらっとするんですよね。


やるのかやらないのか。紙巻きタバコを吸わなくなるんだったら、禁煙しろ。と思うわけです。僕たちはラッキーなんですよ。なんでかっていうと紙巻きタバコを吸っている方が禁煙できるんです。


あなたはもしかしたら、僕が紙巻きタバコを吸っている方が禁煙できる。と言った意味がわからないと思います。そうですよね。巷では、電子タバコを吸ってから徐々に禁煙すればいいと言ってますよね。よく考えて欲しいんですけど、電子タバコを吸ったからといって禁煙はできないんですよ。


ここを間違えるんですね。多くの人は電子タバコを買って紙巻きタバコを吸わなくなった!俺は偉いぞ!って思うんですよ。ところが紙巻きタバコよりやばい状況になってしまった。と言うことに気付いてないんですね。なんでだかわかりますか?


人は失うことの恐怖を感じるのが嫌なのでそれを避けようとします。つまり電子タバコの本体、なかなか結構金額しますよね。それに比べて僕たち紙巻きタバコ派は、タバコの値段だけですよね。つまり、最終的にどうなるかって言うと電子タバコの利用者は失うことの恐怖を感じるんです。


そんな10,000円とか5000円とかで、恐怖を感じるわけないじゃないですか笑。と思う人もいるかもしれないんですが、あなたの財布から突然10,000円や5000円がなくなったらびっくりすると思うんですね。それと同じで電子タバコを吸っている場合やめると損すると思うわけです。


あなたがもしも、電子タバコを利用しているのであれば、電子タバコはもう使わないでください。ヤフオクにでも出品してください。それで考えてみてください禁煙について。電子タバコ持ってるとタバコを吸うための機械をずっと持ち続けていると言うことになります。


さて、紙巻きタバコ派はどうするのか?1番効果的な禁煙方法は、禁煙の空間に毎日入り浸る。禁煙の空間にいるとタバコを吸えません。それはどこかと言えば、お風呂ですよねお風呂。じゃあお風呂で何をすればいいのか、銭湯に行ってサウナに入ってください。


前も同じようなことを説明してますけど、85〜90度ぐらいのサウナ8分、水風呂2分、休憩8分。これを3回ぐらい繰り返すとタバコを吸うよりもはるかに気持ちよくなります。こんなことを言ってしまっては、びっくりされるかもしれないですがまるで麻薬を使っているかのような状況になります。


もしも、1人でサウナに行くのが怖いです怖い。友達もいないと言うことであれば僕がツアーとして連れて行きます。ただあくまでも、気心の知れた友人と全裸になった方が関係性が深まるのではないかと個人的には思います。


僕の連絡先を一応載せておきます。サウナに行きたくなったら連絡してください。


ここをマウスでクリックするか、スマフォの画面を親指でタップして友達になる。


それでは、良い一日を!

また次回をお楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?