見出し画像

2024年6月6日(木)におわない


ひとしきり咳き込む朝の新ルーティン。咳が止まれば、もう一眠り。

二度寝は咳のせいだ。


朝からこの曲が頭の中で鳴ってる



ダーリンのママがそうだった

年を取ったら、だんだん嗅覚がなくなってきたと言ってた、生前に。
あたしの母も姉も、そうだったのよ。鼻がきかないの。
そう話しながら、タバコ吸ってた。すごくヤニくさかったけど、吸ってる本人は感じてなかったんだな。

いわゆる「耳が遠くなる」ように、嗅覚を失う人もいるんだ。
匂いを感じない状態で暮らしてる人がいる。

自分の嗅覚障害に、わりと冷静でいられるのは、予習済みだから?
ダーリンのママのおかげよ。合掌。


ネカフェ療養

”プラズマ費”を計上すべきだろうか。



独特の風味が苦手な食べ物、匂いなければ食べやすいはず。

というわけで、しじみ汁。嫌いってほどでもないけど、わざわざ選ばない。
それを今日は、あえて選んだ。亜鉛カモ~ン!


匂いが無いなら豆腐をお食べ!

やっぱ豆腐は、のどごしヨ。もともと大好き、紀文とうふそうめん。
本枯れ節の風味が、どうせ感じられないんなら、余計なことしちゃお。
青のりフリフリ。匂いがわかるときだったら、絶対やんないけど。
マグネシウム来~い!


ネットカフェの入り口で大声出してる人がいて、警官が来てた。
いろんな袋いっぱい持ってたけど、でも、臭くなかったよ、その人。
だから路上生活者じゃないと思うよ。

……うんち介助が無臭。今の私、ヘルパーに向いてるかも。
いやいや、最も向いてない状態かもしれん。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?