見出し画像

大阪大学ラグビー部入替戦

こんにちは!
WATANABEトレーナーの森です。

先日は私がサポートしている大阪大学ラグビー部の入替戦が行われました。

3部にあたるCリーグでは今年も優勝することができ、リーグ戦は3連覇となりました。

しかし、チームの目標は上位のBリーグ昇格です。

この1年、いや2017年に降格してから5年間この入替戦で勝利すべく努力してきました。

2018年はリーグ順位により入替戦には進めず

2019年は入替戦で敗れCリーグ残留

2020年は新型コロナの影響で入替戦は実施されず

昨年は大阪経済大学と引き分け、リーグ規定により昇格ならず

そして迎えた今年、リーグ戦負けなしの勢いとこれまでの入替戦での悔しさを胸に、

対戦相手は昨年と同じ大阪経済大学でした。

昨年の入替戦ではあと一歩のところまできましたが勝ち切れず引き分けという非常に悔しい結果となり、残留となりました。

昨年のリベンジを果たすには絶好の相手となりました。



80分すべてを出し切りましたが、結果は5-25。
残念ながら今年も昇格はなりませんでした。

入替戦で勝つというのは天地をひっくり返すくらいのパワーが必要だなと改めて感じさせられた一戦でした。

メディカルスタッフとして今年の反省を活かし、来年こそ昇格できるよう引き続きサポートしたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事を書いたトレーナー

渡辺接骨院

トレーナー派遣

以下、お知らせ
LINE@、Twitter、Youtube『WATANABEアスリートジャーナル』に登録いただくと定期的に学生アスリートのためになる情報をお届け致します!
下記リンク👇をクリックしてご登録ください!
質問も受け付けています!

Twitter WATANABEアスリートジャーナル

youtubeチャンネルもあります

Instagram WATANABEアスリートジャーナル

最後まで読んでくれて、ありがとうございます!