私んぶん/ワタクシンブン

母だけど、人生一生厨二病!!2022年、40歳にして、法政大学通信制課程文学部に入学し…

私んぶん/ワタクシンブン

母だけど、人生一生厨二病!!2022年、40歳にして、法政大学通信制課程文学部に入学しました。アナログ人間ですが、自分DX化を目指して奮闘中。

最近の記事

【物理学3】秋期スクーリング備忘録

ウン十年ぶりに数学的な何かと対峙 べ、べき乗?(このくらいの基本は分かってよね的な説明でした) λ(ラムダ)?  c? f?  T? (計算の前にそもそも単位が覚えられん) ◯/◯って左割る右だっけ。なんかはじきの法則ってあったよね…小学生の時やった気がするけど何だっけ?(ドイヒー低レベル) 知らん…分からん…数学キライ…ねむたっっ!!! このような理系アレルギーの私から最も遠そうな物理学を選んだ理由は、 ✔︎仕事のスケジュール的に選択肢がなかった ✔︎自然分野

    • 久々の投稿となりまして。

      近況報告 昨年夏に引っ越しをしました。 41歳にして生まれて初めての一人暮らしです(感慨深い)。 転職1年目でもあったので、2023年は新しい環境に慣れつつ学業をこなすのでマックスキャパでして、noteの投稿に至りませんでした。 幸い、この投稿を誰も待っていないことが救いです(虐)。 働いた自分のお金で暮らしを形成する、大人として当たり前のファイナンシャルインディペンデンスなうに貧乏ながら感動を覚えます。 娘達にも割と会えています。会いたくなったらいそいそとお金を用意

      • 前期週末スクーリング(生物学3)終了

        試験終わりました。 春のメディアスクーリングの合間に、前期週末スクーリング(生物学3)に 通っておりましたが、昨日無事終了しました。 週末スクーリングは、3週連続日曜日に開講、終日9:00〜17:00の授業を受け、最終日に試験を行い2単位を習得するスクーリングです。 シフト制の仕事をしている私は、GWや夏期スクーリングなどのまとまったお休みを取りづらいため、この週に1度という週末スクーリングは比較的トライしやすいです。 只今春メディアで生物学2を受講しているので、地続

        • 「鉛を抱き、我はゆく③」

          その年の梅雨、どこかの国の狂った統領が、 もはや目的の見えない戦争の出口を見失っていた頃 Kは、かかりつけの婦人科に久々に訪れようとしていた。 15年ほど前に、このあたりに住んでおり、なかなか女にとっては変え難い婦人科を、引っ越しの後もこの地に通い続けるに至る。 バスの中から、昔住んだアパートが見えた。 今はもう築30年は下らないだろうが、あの頃とそう変わらない建物の様子に、 小さいながら管理の行き届いた物件なのだと今になって気付く。 小さかった娘たち、季節のイベン

        【物理学3】秋期スクーリング備忘録

          春メディアスクーリング折り返し!

          生物2の進捗 私は筋金入りの文系ですので、自然科学の科目には結構アレルギーがあります。 その中でまだマシだろうと消去法で選んだ生物ですが、授業はとても面白いです。先生の話しも分かり易く、専門用語も噛み砕いて説明してくれます。また、要所要所でNHKなどのビデオを挟んでくれるので飽きずに視聴できます。 しかも!生物は中間リポートがない。ありがてぇ!!(神) 毎回授業の要約を200字くらいで提出すれば良いので (最後の14コマだけ選択テストあり)、きちんと授業を聞いて、スライ

          春メディアスクーリング折り返し!

          2022年の成績、そして転職

          職業訓練終了。就職決まりました。 投稿が少し空いてしまいました。 職業訓練中は、記事をあげる余裕が全くない程ついていくのに必死でした。 そして就職活動も並行して行っておりました。 年始から3ヶ月の訓練でしたが、訓練が始まる前から、終わってすぐの4月就職を目標にしていました。 年度始めの求人が質・量共に一番多いと思ったからです。 訓練のおかげでタイピングもまぁまぁ速くなったし(毎朝タイピングの時間あり)、ExcelとWordのMOS資格もゲットしました。 取った資格はこ

          2022年の成績、そして転職

          The・地方スクーリング(福岡)&職業訓練に通ってるよ

          少し前の話しになってしまいますが、昨年12月に地方スクーリング(福岡)に行ったので記録します。 今更感はありますが、まだ行ったことのない人のために、参考程度の備忘録ということで。 記事が遅くなったのには少々理由がありまして、後述します。 いざ!福岡スクーリングへ。 私にとって法政通教に入って初めての地方スクーリングでした。 イメージだけですと、 地元の人もしくは、時間とお金に余裕がある高貴な方々が行く 旅行を兼ねた特別なスクーリング とか思っちゃってたのですが、結論

          The・地方スクーリング(福岡)&職業訓練に通ってるよ

          後期週末スクリーングと学歴差別

          後期週末スクリーング(法学・日本国憲法) 先日、3週連続日曜日に開講の後期週末スクーリングが無事、終わりました。 科目は教養科目の法学(日本国憲法)です。2単位。 初夏に行われた前期週末スクーリングの時は、クーラーが寒くて苦労したのですが、今回は単純に冬の寒さでやはり辛かったです。オバハンを痛感。 空調は入っていたのかなぁ?夏より休み時間の女子トイレの列が長かったです。 日本国憲法の授業ですが、中国系と思われる先生が教えてくれまして、どうして 日本の法の研究の道に進まれ

          後期週末スクリーングと学歴差別

          試験結果、地方スクーリング、ハロワなど。

          社会学の試験リベンジに成功 10月に受けた社会学の試験に合格しました。 一度落ちて2度目のチャレンジでしたので、合格したかの手応えが感じられず、 11月の試験にも念のため登録していました。 ただ! 合格しているかもしれないと思うと勉強に身が入らず、正直困っていました。 だからとっても嬉しいです!!評価はA+でした。試験対策をした甲斐があったようです。 時間が足りなくて書き殴ったのですが、どうやら字の汚さは評価に関係ないのですね。 社会学は私にとって法政通信の初めての学

          試験結果、地方スクーリング、ハロワなど。

          今こそ、全力で遊ぶのだ。

          「今こそ、全力で遊ぶのだ。」 中吊り広告で見かけたキャッチコピー。 筋肉隆々のターザンの後ろ姿だけの、シンプルながらインパクトあるポスター。 地元では名の知れた公園の広告だ。 たまたま座った座席のちょうど目の前にあるポスターに、運命的なものを感じて しまう。 退職を決意した今の自分を応援してくれている気がした。 就活も迷走期でも、遊び心を忘れたら、干からびてしまう。 時間は有限。 よし。 アソボー とか思っていたら、降車駅をとっくに過ぎていた。 休日で行き先

          今こそ、全力で遊ぶのだ。

          リポート提出、そして仕事を辞めるのだ。

          文学のリポートを投函 10月のリポート受付締め切り当日に、新宿に用事があったのでついでに直接 ポスト投函してきました。 科目は一般教養の「文学」。 文学は2つの設題を一度には出せず、1つ目を合格した後に2を提出するという 決まりです。今回は設題1を提出しました。 和歌のテキストを要約するお題でしたが、まだまだリポート作成に不慣れな私は 頭をひねりながら結構な時間をかけて書き上げました。 テキストはあるものの、和歌とか知らんしと思い手を付けていなかったのですが、只今メデ

          リポート提出、そして仕事を辞めるのだ。

          (法政通信)10月単位習得試験・後期メディアスクーリング開始

          落ちた試験に再チャレンジ! 1度落ちてしまった社会学の試験にリトライしてきましたよ。 試験の手応えを結論から言うと、前回よりは遥にマシだった気がします。 前回の時は入学して初めてのテストだったため、どのように試験勉強すればいいか分からず、とにかく該当範囲の教科書をガン見するという感じでした。 それでは思っているよりも理解が進んでおらず(そりゃそうだよ)、 本番で問題(社会学は問題文が長いんだ)をきちんと理解しないまま書き始め、 修正や方向転換する時間などなくあっという間

          (法政通信)10月単位習得試験・後期メディアスクーリング開始

          真面目は有能ではない。

          仕事がしんど過ぎた日、帰宅後珍しくお腹を壊した。 モーレツに寒気がして、熱を測ったら37度6分。 時々疲れで微熱は出るが、7度6分は近年なかった。 以前の私なら市販の解熱剤を飲んで一晩寝てマシになれば出勤していたが、 このご時世そうはいかない。 もしコロナに感染していたら出勤するだけ迷惑である。 私は慌てた。来週職場で大事な打ち合わせが入っている。 職場でこれまで感染や濃厚接触者に該当する人が休んだ時、 まず外来の予約が取れないことで検査自体ができず、 結果的に陰性でも待

          真面目は有能ではない。

          私はドブ色に輝きたい。

          私はただ、幸せになりたかった。 2回結婚し、2回離婚し、2人の娘を授かった。 35歳で司書になり、40歳で通信制大学に入学した。 結婚、出産、離婚、転居、資格取得、転職、リカレント教育… いつもより良い未来のために、自分を承認するために、幸せになるために、 自分なりの成長を目指してきた。 しかし現状はどうだろう。 生まれて1度も正社員になったことはなく、時給で雇われている職場で評価される人材でもなく、大学の勉強も日々の生活との両立に苦戦し思うように進まない。 信頼できる

          私はドブ色に輝きたい。

          夏期スク・前期成績・鬱など

          夏期スクーリングに行った話し ここんとこ仕事がストレスフルフルで白目剥いていました。 最近職場に向かう電車で胸焼けと頭痛がして、通勤の友であった本の内容が入ってきません。 休日は地蔵のように固まってしまい、勉強も思うように向き合えません。 いよいよって感じです。 今の職場に入る時、何があっても5年は踏ん張る!と謎の縛りを自分に課していましたが、ちょうど5年経つんです…。 40歳までに司書資格を取るという目標も去年クリアしました。 もう辞めていいかなぁ?ねえいいかなぁ? こ

          夏期スク・前期成績・鬱など

          試験に落ちたよ!

          6月の単位習得試験不合格でした。 法政通信にはInformationや学習記録等を確認できる 「Canpusmate」という学生用のwebサイトがあるのですが、 そこに「webで6月の試験結果が一部見られる」との案内が。 7月の単位習得試験前1週間は、勉強もしなきゃでバタバタしていて この案内を確認できていなかったのですが、いざ試験日の朝に覗いて見ると 社会学の欄にしっかり「D」の文字が(S〜Cは合格、Dは不合格)。 がぁん。 落ちてるっぽいことはうすうすは気付いて